#西南戦争 新着一覧

【田原坂総攻撃編!】連載「雲よ、伝へて!明治報道奮戦記 其の八」ー4
コメンタリー連載4日目負傷してしまった飛高ですが。さてーーーーーー庶民の自分からしたら、福地さんは政府筋とも付き合い多いしと思うんですが本人の書いたの見ると「そうは思ってなかった」っぽいで...

【田原坂総攻撃編!】連載「雲よ、伝へて!明治報道奮戦記 其の八」ー3
コメンタリー連載「雲よ、伝へて!」その3です官軍の総攻撃が始まってしまいました一方、高瀬...

【田原坂総攻撃編!】連載「雲よ、伝へて!明治報道奮戦記 其の八」ー2
(歴史創作上、虚構として話しますが;)長次くん、兄でなく自分に、もしかして初めて期待がか...

連載「雲よ、伝へて!明治報道奮戦記 其の八」ー1
「其の八」描いて一年経過しましたのでこちらに公開します。pixiv、X、共に時代が変わりまして…A...

西南戦争の食糧事情
Xの方でもちらっと触れました。食事場面て、実は2次創作時代には殆ど描かなかったかもしれま...

8/18COMITIA149お品書きと新刊サンプル
8/18のCOMITIAに荷物を搬入いたします。つきましては、イベント終了後までしばらくBOOTHから...

薩摩猫之介の散歩 西南戦争史跡64 鹿児島県薩摩川内市・さつま町宮之城
薩摩川内市における西南戦争北薩地域での戦闘はあまり知られていませんが官軍(別働第三旅団...

薩摩猫之介の散歩 史跡巡りのお知らせ①
西南戦争最後の決戦地【延岡市の和田越】この地には数多くの遺構が現在も当時の姿で残ってい...

薩摩猫之介の散歩 番外編③
明治10年8月17日午後10時官軍に重囲された薩軍は可愛岳突囲を決行します。薩軍前軍経路探索で...

薩摩猫之介の散歩 西南戦争史跡63 宮崎県五ヶ瀬町・高千穂町
宮崎県の高千穂町は三田井と呼ばれる場所でした。三田井は馬見原(山都町)、竹田(大分)、...

薩摩猫之介の散歩 西南戦争史跡62 宮崎県三股町②
西南戦争史跡61の続きです。7月25日官軍・別働第三旅団は都城を発し、三股の梶山に着きます。...