#葛城古道 新着一覧

JR北宇智駅から金剛山そして南海千早口駅へ 第20・21経塚
前回に続き 経塚巡り8:01 JR北宇智駅 到着駅で支度と思っていたが ホームベンチなく小さな駅舎にベンチ在るも 若い女性が数人仕方なく 8:03 出発する事に足元はサンダル(

滝畑ダムから12~14経塚巡り
7:20 滝畑ダム 滝畑展望台駐車場 到着 駐車場から小さな展望台に上ると若い女の子二人 ...

父鬼から経塚山(第11経塚)そして施福寺へ
6:37 道の駅 いずみ山愛の里 に到着今週も葛城修験道登山口へ向かうバスはあるのだが 僅...

葛城古道
京都の歩こう会で御所市の葛城古道を歩いてきました。楽々コース???高低差はなかったが距...

JR紀伊駅から地蔵山そして山中渓 山伏と葛城古道
久し振りに南海電鉄 なんば駅から乗車めっちゃ久し振りに加太港に向かう( 昔 釣り船 五...

九品寺の桜 ~白壁に映える一本枝垂れ
九品寺の桜 ~白壁に映える一本枝垂れ 聖武天皇による詔にて行基が開基と伝わる九品寺(...

葛城古道を歩いて来ました(令和04年11月21日)。
近鉄御所駅バス停風の森高鴨神社へ高鴨神社高天彦神社へ神話の里高天ケ原高天彦神社参道高天...

葛城古道と彼岸花~
葛城山麓に続く神々の道、葛城古道!金剛山、葛城山の麓は大和朝廷よりもはるか以前に栄えた...

411回目(葛城古道の超パワースポット)
今日は数年振りに、奈良側から登りました。水越峠(トンネル)を越え、奈良県道30号線(葛城...

必見!奈良の「彼岸花名所」・真っ赤に燃えるかつらぎ古道〜大和ウォーキング協会例会
2021.9.20(月・祝)晴れ昨夜は、ホテル東横イン王寺駅前に泊まる。チェックアウトし御所市に向かう、JR御所駅近くのコインパーキングに愛車を止める。徒歩にて集合場所の葛

彼岸花の咲くころ・葛城古道 ① ~九品寺の“紅の海”
彼岸花の咲くころ・葛城古道 ① ~九品寺の“紅の海” 奈良県御所市の葛城古道にある「九品寺(くほんじ)」は奈良時代の僧・行基によって...