#羽織 新着一覧

昭和レトロな羽織から帯のリメイク
以前、友達のお母さまの羽織を譲っていただいた。身丈直しは驚くほどのお値段だったので、柄を活かして昭和レトロな帯に作り替えることにした。ネットで調べて、羽織からリメイクされた丁寧なブログと...

義母の薄物黒羽織 身丈を自分で伸ばしてみた
義母から受け継いだ着物の中には羽織が結構含まれていた。1枚はブラウスにリメイク2枚はシ...

犬と猫との暮らし~よみうりカルチャー恵比寿月曜和佐教室日でした~
アトレ恵比寿屋上は曇り空でした~キモノ工房・和裁と寸法直し講座第1,3月曜日 午後1時~...

桜が満開
東京は桜が満開になりました🌸友人と代々木公園に行ってきました。代々木公園で桜を見るのは初めてでしたが、想像以上に桜の木がたくさんあり、花付きもよく見事でし...

旅の着物
木曜日から夫と3泊4日で新潟を旅行、先ほど帰宅しました。出発の朝は5〜6分咲きだった近所...

ロンクジュレと言うのか?ロングベストと言うのか。
着物リメイク羽織3枚の端布から作りました。羽織なので少し張りがあります。裾の長さは敢えてイレギュラーな長さにし、スリットを長く入れてます。柄の出方を考えてる時間が長かった...

犬と猫との暮らし~PC教室で確定申告済ませて…着物着用写真~
着物を着たら写真送ってねといつもお願いしていす。お相撲を見にいらしたそうです~退会のご挨拶に見えられました。花びら柄の小紋に個性的な帯...

寒い日は、羽織という名のカーディガン
今日はグッと寒く感じるので、和風カーディガン(羽織)を引っ張り出して着てみました。 お客様から頂き...

犬と猫との暮らし~6回目ワクチン接種~初めての羽織出来上がり~
ポインセチアをプレゼンとで頂きました~🎵 今朝の犬散歩はビッグエーコース~🐕暖かな12月でいいのかな...

NHK文化センター柏日曜和裁教室日は着物で受講者も&犬と猫も出ます~
今朝の犬散歩はカンガルー公園と帝王ダリア見学でした~大分咲いてきました~🎵今朝のマル子さん~😸...

そろそろ木枯らし一号?
髪が結べるくらいまで伸びたのを機に、着物でお出かけする機会も増えた今日この頃さて。木枯...