#種蒔き 新着一覧

唐辛子の手入れ
自家採種「日光唐辛子」です。植えてから放置して居ましたが、脇芽を取って支柱へ結束して置きました。青唐辛子がて来てますね。

胡瓜の雹被害ネット外した
先日トマトのネットは外しましたが、キュウリがまだだったので外してあげました。長い間、脇...

今日は野菜の日!!
暑いよねぇ・・・。昨日は枝豆の種まきでした。マルチの端っこに土を上げて風で飛ばされない...

キャベツ植えた
6/13に筋蒔きした極早生キャベツ「初秋」、実家には早い時期に植え付けできたのですが、俺の...

キュウリは、物凄く早く育ってしまいました
大きく成り過ぎて、畑の土手に捨ててしまった固定種「四葉 胡瓜」と胡瓜「シャキット」です。...

カボチャの収穫をしました🎵
ミニカボチャ「栗っプチ」を収穫しました。少し早いかもしれませんが、付け根の首の状態が、...

トマトネット畝の雹被害ネットを外しました。
雹被害はもう大丈夫だろうと、全体に掛けて置いた「防虫ネット」を外し、脇芽の整理をしたり...

金ゴマ
5/30に種蒔きした固定種「金ゴマ」です。金ゴマ1回目の下葉処理しました🎵今年は、雹被害も無...

茎ブロッコリー撤収した
4/7に筋蒔きして育苗して居た茎ブロッコリー「グリーンボイス」21本を5/5に植え付けた物です。 夏...

茄子、テープを張りました
茄子の収穫が、本格的に始まりました。畝の脇にテープを張りました。

暑さで腐ってしまったキャベツを片付けました‼️
屋根トマト畝の左側、「防虫ネット」の中の2畝がキャベツです。左側の長い畝は、残り6株まで...