#禅の言葉 新着一覧
『禅林句集』0
禅宗寺院には『禅林句集』という書物がきっとある。掛け軸や色紙に書かれることが多い含蓄ある文言の集大成である。禅宗には「公案(こうあん)」と呼ばれる問答による課題があるせいか、意味深い言葉...
自己紹介
禅宗寺院には禅に関する書や書物が身近にある。難解でわからないが、わからないなりに興味深...
浅学な私は感心する
沖縄県は今日、1,414人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。驚異的な数字でビ...

八風吹不動
八風吹不動はっぷうふけどもどうぜずどんな風が吹いているときも、いたずらに惑わされてはい...

柔軟心
柔軟心にゅうなんしん読んで字のごとし。やわらかな心のことです。柔軟心は事態や物事をふん...

平常心是道
平常心是道びょうじょうしんこれどう平常心を保つことが道を究めることなのだ、という意味で...

無事是貴人
無事是貴人ぶじこれきにん何も求める必要などないことに気づく。その気づきを得た人が本当に...

陰徳 無功徳
陰徳いんとく陰で積む徳ーひそかな善行のこと。無功徳むくどく功徳を期待したら、見返りを求...

少欲知足
少欲知足しょうよくちそく欲を少なくして、足ることを知る、ということ。 大切なのは、欲に...

吾道一以貫之
吾道一以貫之わがみちはいちをもってこれをつらぬく自分が歩いていく道は一貫しているのがい...

即今、当処、自己
即今、当処、自己そっこん、とうしょ、じこたった今、この場所で、自分が、ということ。人は...