#社会保障制度 新着一覧

3月29日 本日は松本洋平衆議院議員国政報告会に出席しました
こんにちは、松本洋平衆議院議員との連携も早いもので20年を経過した石井伸之です。 本日は午後2時より谷保天満宮社務所2階で松本洋平衆議院議員による国政報告会が行われました。 後援会会長挨拶...

3月3日 本日は一般質問を行いました
こんにちは、通算78回目の一般質問当日の朝を迎えた石井伸之です。 本日は午前7時40分より...

2月13日 本日は3月議会の議案説明を受けました
こんにちは、一般質問で訴えていた項目が実現することは非常に嬉しく感じている石井伸之で...

高額療養費制度の見直し
上記画像は日経記事から借用😆年収の壁や中居&フジ問題の裏でしれっと進められてる、高額療養費自己負担額の引上げ2027年に向けてジワジワあがっ...

石破首相が年頭所感 3つの重要政策へ取組み決意
石破茂首相は2025年1月1日付で年頭所感を発表し、日本が直面する課題に対する政府の取り組みと新年への決意を表明した。石破首相は3つの重要政策課題として、(1)外交・安全保障上の

再び全体会議か
経団連のフーチャーデザイン2040では社会保障制度も負担が増加し将来への不安があること...

フーチャーデザイン2040の概念
フーチャーデザイン2040の「はじめに」に記述がある「経団連は国全体のことを考えて正論...
薬に頼らない医療
いろいろあって、ブログ更新が滞っていましたが、再開します。さて、来年1月のトランプ氏のア...

国の貧富と社会制度の関連研究~ノーベル経済学賞
ノーベル経済学賞、2002年には行動経済学のダニエルカーネマンが受賞して〼『幸福とは?』 経験と記憶の謎...

2月22日 本日は国立市議会令和6年第一回定例会3月議会初日を迎えました
こんにちは、再び冬物の衣料をタンスから引き出している石井伸之です。 先週先々週の陽気...

2月2日 本日は会派代表者会議が行われ3月議会の運営方法が確認されました
こんにちは、自由民主党会派幹事長(代表)の石井伸之です。 本日は午前中にコミュニティ...