#知床 新着一覧

今月の標語
今月の標語は「度を過ごしたことは長くは続かない」です。”無理をすることはよろしくない”という意味合いが込められていると思います。身の丈に合った物事を堅実にこなしていくことが大切

羅臼アポロ石油です アポロ大抽選会結果報告!
羅臼アポロ石油です(*^▽^*)お待たせしておりましたアポロお楽しみ会の大抽選会を先ほど行いま...

心と身体を労おう(勤労感謝の日)
こんにちは。副住職のトクです。本日は勤労感謝の日です。いつも頑張って働いている方々へ敬...

羅臼アポロ石油です(*^▽^*) 明日はアポロでいいことあるかも(⋈◍>◡<◍)。✧♡
羅臼アポロ石油です(*^▽^*)明日、アポロで給油するとおつまみのプレゼントがもらえます!(^^)!無くなり次第終了です((*...

住職厳選!今年印象に残った薔薇5選
こんにちは。副住職のトクです。先日、薔薇の強剪定が行われ、境内の薔薇たちはオフシーズンに入りました。(...

境内の冬支度、始まっています
こんにちは。副住職のトクです。11月に入り、知床ではいよいよ冬目前となりました。来る冬に備えて、境内では着々と冬支度が始まっています。(...

今月の標語
今月の標語は「上る道も下る道も同じ一つの道だ」です。宝光寺の前には坂道があります。ご参...

自然豊かな知床 美味しくて楽しくて
こんにちは。やっと落ち着いたとこそして食べ過ぎてお腹いたい・・・笑。朝から合間にいろんなものを冷蔵庫から出して食べ続けている。食べ過ぎ。まじで腹痛い。さっきまで次の

激走 北海道 4300km !(その3)福岡からジムニーで宗谷岬に到達!
ジムニーで行く北海道その3 9月13日 白い道に迂回して宗谷岬に到達。その後オホーツク海沿い...

再び羅臼でシマゾイ
ウトロでカレイ釣りの後は再びシマゾイ狙いで羅臼へ移動🚙知床峠を走ってて思ったが知床峠よりも支笏湖〜苫小牧間の方が鹿の数が多いよな...

鰈を狙って華麗に散る
鰈狙いで赤灯台で投げ釣りです例年だとマガレイとクロガシラが釣れる時期なんだけど…知床観光船おーろら25年くらい昔に一度乗ったことがある...