#真言宗 新着一覧

弘法大師御誕生所「総本山善通寺」参拝の思い出!
2011年7月に香川県善通寺市にある四国霊場第75番札所の善通寺(807年創建)を参拝しました。弘法大師空海の御誕生地である善通寺は、京都の東寺、和歌山の高野山と並ぶ弘法大師三大霊跡の一つとして古

観福寺(かんぷくじ) in 千葉県香取市
香取市牧野に境内を構える真言宗豊山派の寺院「妙光山:観福寺(かんぷくじ)」。『聖観世音...

五劫とはなんぞや???
さて本日は 連休明けの火曜日 なんだか カンカン照りで 朝から蒸し暑くなりそうなィ予感...
大間違い 密教の最高はアマテラスではない
ほんとに薄汚いゴキブリらだね密教において 貴様らが語るか?これ 土台が真言宗じゃないか...

偉人評伝(05)『空海(くうかい)』または『弘法大師(こうぼうだいし)』
偉大な人物の行跡を紹介するこのコーナー、第5回は空海をとりあげます。※三鈷杵(さんこし...

不動明王
ま、ここまで記しちゃったので、次回は深遠なる不動明王さんに関する秘密!?奥義!?みたい...

集束と発散
ムムムム......と。以下の図は「集束」でしょうか?「発散」でしょうか?光線の動きがわから...

高野山燃ゆ!
(画像は、朝日新聞今日の朝刊の社会面より)先日、創刊号に弘法大師空海を取り上げた週刊朝日百科 『仏教を歩く』 を買ったばかりなのにっ。「仏教の...

真言宗の法事の祭壇
これ、ブログにアップしようか迷って、長い事画像倉庫に入れっ放しにしてあったんですよ。でもまあ、ネタ切れの今ならいいか...