#生活科 新着一覧

今日は学習発表会&PTA学習会
今日は鳥沢小学校の学習発表会です。前にもふれましたが、子どもたちが総合的な学習や生活科で学習してきたことを発表します。各学年の発表タイトルは次の通りです。1年生は「とりさわしょうがっこうっ...

明日は学習発表会!
今日もバタバタしていて、ようやくブログの更新です。いよいよ明日が学習発表会となりました...

学習発表会に向けて
11月になりました。4連休明けの火曜日ですが、子どもたちは元気に4連休を過ごしたようでホッ...

魚の放流しました!
今日は1,2年生が魚の放流体験をしました!学校そばの夜星川に行って,カニやエビなどを放流...

フレンズ杯🎾と生活科の活動😊
10月2日。テニスクラブ内で行う「フレンズ杯」に女子ダブルスで出場しました。今日は10月だというのに30度ごえ...

かわいい?
2年生の育てていたお蚕の繭玉からいよいよカイコガが孵化してきました。全部で5羽のカイコガ...

♪いーとーまきまき♬
5校時は2年生が繭玉から糸をとっているのを見学させてもらいました。「♪いーとーまきまき、い...

繭玉増産中!
昨日の雨のせいか、いつもより涼しい朝を迎えています。天気予報によると、残暑もようやく今...

1・2年生 生活科見学学習~中標津町ゆめの森公園に行きました~
9月4日(水)に1・2年生が生活科の学習で中標津町のゆめの森公園に見学学習に行きました...

オンライン交流会!
今日の3校時に1年生が七保小、猿橋小の1年生とオンライン交流会を行いました。生活科の学習の...

夏となかよし!
1校時には、1年生が校庭で何やら始めました。ペットボトルに水を入れて、校庭にまいています...