#無農薬栽培 新着一覧

ブロッコリー追肥①
9月12日の定植から1ヶ月経ってしまいましたが、ボカシ肥を購入したので追肥しました。定植の様子はこちら↓ブロッコリーとカリフラワーの定植 - やりたいことが多すぎる三児の母の畑の記録定植後、ネキ...

いちごの様子①
15日に定植したいちごが無事活着したようです。いちご&にんにく植え付け - やりたいことが多...

じゃがいもの様子①
9月13日に植えたじゃがいもが成長しています。じゃがいも発芽 - やりたいことが多すぎる三児...

チンゲン菜セルトレー播種
チンゲン菜がだいぶ大きくなってきたので、2回目のセルトレー播種です。1穴2粒ずつまいてます...

いちご&にんにく植え付け
ランナーを伸ばしてポットに受けていたいちごを定植しました。全部で17株あります。真ん中に...

水菜、アスパラ菜、セロリ、リーフレタス
山に住んでいるおばさんから余った苗をもらったので、いろいろ混植にしました。時期をずらし...

小松菜定植②
2日にセルトレー播種した小松菜を定植しました。朝バタバタしていたので、上から撮るのを忘れ...

かぶの様子①
3日に播種したかぶの芽がでてきました。今まではネットをかけていなかったので、この状態で...

大根の様子①
9月29日にまいた大根も大きくなってきました。大根播種③ - やりたいことが多すぎる三児の...

ほうれん草播種④
3回目もダメだったので、芽出しをしてから播種しようと思い準備していたのですが、雨でまけな...

お初です(^_^)/
今季初めて、わが家庭菜園の黒枝豆を収穫し、ゆでてみました。噛んで見ると、「甘~~い!」...