#無線日和 新着一覧

フォントのホント
令和の大改修が概ね終了した山口市の国宝瑠璃光寺五重塔、折角来られたのに囲いで観られなかった観光客の皆さんも多かったようです そこで、新しく復活した五重塔をQSLカードにして、

きらら浜・野鳥写真展
山口市阿知須のきらら浜自然観察公園ビジターセンターへ園内や駐車は無料、ただビジターセン...

バラの山口宇部空港
山口宇部空港のバラが満開と聞き行ってきました昨日の画像につづいて今日もバラの画像ですま...

草刈りシーズンのぼやき
今朝は涼しかったので急遽、草刈りをすることにしました蒸し暑い日は厳禁、熱中症で点滴を受...

山を歩けば
朴の木や栃の木と同じ高木のユリノキこちらは自然にではなく植えられたものと思われます~!...

朴の木と栃の木
標高4百メートルの山地をトレッキング~♪予想したとおりタイミング良くホオノキの花が咲いて...

ジャケツイバラ
5月に咲く鮮やかな花の代表格のひとつジャケツイバラ蛇結茨と書きます青空とのコントラストが...

草刈りシーズン到来
新緑に浮かれて遊んでいたら足元の雑草がえらく伸びてしまいました4月からボチボチ充電式草刈...

秋吉台を歩けば(草花編)
秋吉台散策のつづき、第二部の草花編は秋吉台科学博物館からスタート秋吉台はカルスト台地、...

秋吉台を歩けば
天気もいいので美祢市の国定公園秋吉台を歩きます長者ヶ森駐車場をスタートすると、カノコソ...

続・地元山口で観光
地元山口で観光客気分のつづき~観光客なので香山公園をあちこち歩き回る(笑)明治維新の史...