#灸花 新着一覧

あっもう
6月は 街のいたるところに しまとねりこが 爽やかな薄緑色の花を咲かせ楽しませてくれた。 先週は 捩花ネジバナが。 そして 本日 灼熱の道端には 早くも 灸花やいとばな。

30/Aug 白蝶草と初雪草と朝顔とキバナコスモスと灸花
集中豪雨が来ると傘を差していても濡れるし、排水溝が詰まり気味の道路は車が冠水して通れなくなってました。明日はさらに台風10号の影響か大雨の予報で心配になります...

灸花
歩道へと畑の垣根の灸花 アカネ科の蔓性多年草。山野の藪や林

灸花
畑道の通学路なり灸花 アカネ科の蔓性多年草。山野の藪や生垣

灸花
夕暮れて畑の茶垣の灸花 アカネ科の多年生蔓草。藪、生垣、樹

朝3時 老犬の咳 こだまする
朝3時 老犬の咳 こだまする朝6時 婆ちゃんの腰 海老になりほおかぶり 何の意味ある 暗闇さ吐き出して 酸素吸っては 深呼吸なぜ生きる 信じる神も いないのに...

窪田玲女/人去りしあとの雨音夏座敷
ハナトラノオ(白花)↑ボタンヅル↓ &nb

灸花(やいとばな)
灸花自己防衛にある限度 笑子やいとばなじこぼうえいにあるげんど【灸花】・・・晩夏の季語です別名が ヘクソカズラなんですよね~~( ;...
- 前へ
- 1
- 次へ