#水道代 新着一覧
2025年6月 公共料金支払
結婚後、節約の一歩として家計簿をつけるようになりました。固定費、準固定費、変動費に分けて管理し、月末に締めています。そこで我が家の1ヶ月の公共料金(準固定費)について掲載したいと思います。...

いやいやいや…ないないない…
じゅ?じゅ?じゅーにまん?!誰もが驚く水道料金12万!大慌てで・札幌市に電話して・見にき...

「雨水タンク」サイフォンの原理で連結。
沸騰する夏と 水道代と 家庭菜園と これからの地球のことを考えて「雨水タンク」を 作っています。まず、1号タンクは できました。 ...
2025年5月 公共料金支払
結婚後、節約の一歩として家計簿をつけるようになりました。固定費、準固定費、変動費に分け...

「雨水タンク」を作りたくて奮闘中💦
地球温暖化で 亜熱帯になってしまった日本。💦去年の夏の「水道代」は びっくりする 金額...
2025年4月 公共料金支払
結婚後、節約の一歩として家計簿をつけるようになりました。固定費、準固定費、変動費に分け...

鉢物を減らしていく予定です
今日、水道代のお知らせが、ポストに入っていました。2ヶ月分一緒にきます。先月分よりわず...
とうとう米かった!
とうとう米を買った。水道代も電気代も4月から値上がりすると言う。いつもは買わない無洗米の...
2025年3月 公共料金支払
結婚後、節約の一歩として家計簿をつけるようになりました。固定費、準固定費、変動費に分け...
2025年2月 公共料金支払
結婚後、節約の一歩として家計簿をつけるようになりました。固定費、準固定費、変動費に分け...
2025年1月 公共料金支払
結婚後、節約の一歩として家計簿をつけるようになりました。固定費、準固定費、変動費に分け...