#歴史民俗資料館 新着一覧
![令和6年度 伝承遊び(たこあげ・こままわし)を実施](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/69/73/044fd123e1e526aa414da68521cf6d05.jpg)
令和6年度 伝承遊び(たこあげ・こままわし)を実施
令和6年度 伝承遊び(たこあげ・こままわし)を実施歴史民俗資料館では、長い生活の歴史の中で、自然を友とし、仲間を大切にしてきた日本の子ども達が作りあげたエネルギッシュな手作りの遊び文化と...
![鎌倉街道上道](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/74/85/1e0fda31cbcce7b45707d7160edb0974.jpg)
鎌倉街道上道
毛呂山町にある「鎌倉街道上道」が国史跡に指定されていますので、鎌倉武士になった気分で、...
![「古代アクセサリーまがたま作り教室」を開催しました!](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/00/50/8c3599c745f97733fd84381360a7f06e.jpg)
「古代アクセサリーまがたま作り教室」を開催しました!
「古代アクセサリーまがたま作り教室」を開催しました!令和6年度歴史民俗資料館の夏休み教...
![熊野古道「周参見」の下見2](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/54/4b/84fda6aa941ddfa34d0f5d445619dd43.jpg)
熊野古道「周参見」の下見2
熊野詣で歩いた思い出は紀州の各地にあります。なにを目指して頑張っていたのか、今考えると...
![稲敷市立歴史民俗資料館 開館30周年記念 令和5-6年度 特別展 川瀬巴水 追憶の情景 ~巴水が描いた茨城県~](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2c/b3/ba2cb4818b7f9963500cf96b87b34dbf.jpg)
稲敷市立歴史民俗資料館 開館30周年記念 令和5-6年度 特別展 川瀬巴水 追憶の情景 ~巴水が描いた茨城県~
稲敷市立歴史民俗資料館 開館30周年記念令和5-6年度 特別展 川瀬巴水 追憶の情景 ~巴水...
![柳田國男ゆかりの町を歩く~Ⅱ~ in 兵庫県福崎町](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4d/4a/3b5a89f8b8f3215790189b0d60311149.jpg)
柳田國男ゆかりの町を歩く~Ⅱ~ in 兵庫県福崎町
「民俗学 柳田國男ともちむぎ麺のまち 福崎町」「もちむぎ麺」とはあまり聞きなれない言葉で...
![稲敷市立歴史民俗資料館 「竹灯籠の灯を楽しむ」の開催のお知らせ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/23/73/14100be77cfaee5c4da326f8e43bddf7.jpg)
稲敷市立歴史民俗資料館 「竹灯籠の灯を楽しむ」の開催のお知らせ
稲敷市立歴史民俗資料館 「竹灯籠の灯を楽しむ(竹灯籠展示)」の開催のお知らせ稲敷市立歴...
![令和5年度稲敷市立歴史民俗資料館「ミニ展示」の開催のお知らせ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/72/c5/4735b49b2c9ed2be90342b5540beeae0.jpg)
令和5年度稲敷市立歴史民俗資料館「ミニ展示」の開催のお知らせ
稲敷市立歴史民俗資料館シンポジウム「稲敷市に花開いた近世仏教芸術の諸相」を12月9日の...
![中山道、望月宿・八幡宿を散策(軽井沢ベテランテニス) 2023.9](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1c/bf/6766f6a6ce71a24d6a57b6c4fc5ef8ac.jpg)
中山道、望月宿・八幡宿を散策(軽井沢ベテランテニス) 2023.9
2023.9.9(土)軽井沢ベテランテニス開催中、相手選手の棄権で試合が無く、佐久市の「望月歴史民俗資...
倉敷市歴史民俗資料館
倉敷市歴史民俗資料館
![朝日村内あちこちウォッチ in 長野県朝日村](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/79/55/ec508d6126943440467537f66aa3472e.jpg)
朝日村内あちこちウォッチ in 長野県朝日村
「むかし、朝日村と山形村の村境にある横手ヶ崎には「お夏」という美しい女狐がいて、鉢盛山...