#根菜 新着一覧

ニンニク収穫
昨日収穫したニンニク 畑で干した後 庭の温室に入れて乾燥中 今日の予報は 午後から雨 しかし 早朝から小雨が降り出した ほぼ一日雨が続いた 夕方温室を開けて乾き具合を見る 明日晴

ショウガ定植
遠くの畑 準備してあった畝に 株間40cmで 9ヶ所定植 一ヶ所 芽が3ヶ所で出て...

野菜種蒔「葉菜と根菜」4種類
近くの畑 2週間前に作った畦に 4種類の種を蒔く 15cm株間の穴開きマルチを張り...

ニンニク 順調に生育中
近くの畑の一角200株余りの「ニンニク」3月に入って追肥を施す 暖かく成ってこれ...

ニンジン種蒔
今日夕方から雨の予報で「🥕」の種を蒔く 60㎝の畝巾に2列で筋蒔きで ビニールの...

ビーツ収穫
遠きの畑でトンネル栽培中のビーツ 4株収穫 根っこは甘酢で漬け込む 葉は今朝の味...

巨大な根菜が ⁉
畑の片隅にコンポストを設置しており、その周りに畑で採った草や野菜の残骸など山と置いている場所から見たことが無いような根菜が自然に生えて巨大化してきた。この場所は栄養分が多いものと

大根 いろいろ
『 紅芯大根 』赤い色はアントシアニン、ポリフェノールの1種。近年は、様々な健康機能が確...

☆彡 晦日正月 ☆彡
晦日正月・愛菜の日「晦日とは」 晦日は旧暦の月の最後の日のことである12月31日は晦日のうちで一年の最後の日ということから「大晦日(おおみそか)」「晦...

ダイコンとカブ発芽
20日に種蒔した「ダイコンと大玉カブ」トンネルの中で全部発芽する 密封したビニー...

ジャガイモ「種イモ」仕入れる
昨年から「ジャガイモ」が大変 その影響か「種芋」が揃っていない 市内のホームセン...