#木の伐採 新着一覧

やっと見つけた居場所だったのに
このブログに辿り着き、やっと見つけた居場所なのに。ブログは私の生活に彩りを添え、浦島太郎の私が竜宮城にいるようだと書いたばかりだった。秋には元の場所に戻って、玉手箱を開けた私は一気に老婆...

寒波襲来 / 菜園周りの木の伐採
明日は雪マーク⛄️朝の散歩のスタート時には東南からの風でさほど冷たくなかったのに、帰る頃には北西からの風に変わった昨日から防災無線やLINEの市の広報が繰り返す寒波襲...

雑木伐採
パネルに影を作る周りの雑木を伐採します。発電ロスの原因はパネル周りの雑木、竹、草です。...

今日も木の始末
義兄が来ている間に普段は中々行えない木の始末や伐採の仕事を手伝いをお願いした 82歳を過...
今日の絵本
「ぼくたちの いちょうの木」(9分半)清水道尾:文福田岩緒:絵童心社:発行2000.7...

空の大きさ、変わります。
11月が終わる頃には、眺める空の大きさが、こちらも、こちら(2日前撮影)も、変わります。

木々が切られる(涙)
家の窓から見える明治公園の木々、というより小さな森。これ、ほとんど全部伐採されます。悲...

外構工事(ブロックフェンス工事及び木の伐採)
朝から土曜日の続きから開始したわ。途中からのブロック積みを終えてから天端仕上げの定規を...

白樺の伐採
我が家の畑の傍にある白樺の伐採を依頼されました。正確に倒さないと住宅などを傷める恐れが...

さくらんぼ
30年ほど前に植えた、四本に加え、それより前から植っていた一本。自然のスタイルが一番とか...

土留ブロックフェンス工事(外構工事)
今日は朝からこの現場に行き根っ子をユンボで抜きダンプに積み込み産業廃棄物処理施設まで1回運んで合計4台で運びきったね。根っ子は高いのよ...