#断熱性能 新着一覧

エコカラットでさわやかな空気感の主寝室
こんにちは!3月末にもなると、保育園、幼稚園、学校などの卒園式や卒業式も終わり4月から始まる新しい生活に向けて準備も進んでいる頃ですね。皆様はいかがお過ごしでしょうか。さて、本日は現在

冬の寒さや各部屋の温度差でお悩みはありませんか?
こんにちは!能建上越支店です(^^) こんな「住まいのお悩み」はありませんか?☑建て替えかリフォームかで悩んでいる...

断熱気密の経年変化を探求…北斗市・本社
断熱気密の経年変化を探求…北斗市・本社日本の住宅における断熱手法は、グラスウールを用いることを基軸に指導されています。そのグラスウール断熱材は、長年の研究開...

完成内覧会のお知らせ!(五島市三尾野町)
今日は、五月晴れです!崎山建設 ハマグチ(その356)です。5/18(土)・19(日)の2日間、五島...

断熱材ごとの経年変化を…北斗市・本社
断熱材ごとの断熱性能の経年変化を…北斗市・本社住宅業界には、多くの種類の断熱材で家づくり...

今度の週末は暖かい家になるように、夢メッセみやぎにいこう!
こんにちは、さくら工房です。暖冬とはいえ、この時期らしい冷え込みや雪が増えてきました。...

残念な新築アパート
先月、息子の卒業式に出席してきたが、その足で娘のところにも足を運んで来た。 以前住...

面倒でもアンビションのワクワクは継続中!(意外と断熱性能が良い部屋だ)
新しい部屋での暮らし、そこで薪ストーブを焚いて快適に過ごす。毎朝、薪を組み火を入れるの...

同じ条件の下地なら断熱性能の違いは明らかな床板と畳
畳の部屋で寝起きするようになって3日が過ぎた。外泊以外では、畳に布団を敷いて寝るなんて...

夏を前に
自宅の庭のトマトの花に 期待を寄せてる今日この頃。断熱性能もあり 上からも下からも開閉...

サーモグラフィで断熱力を検証…北斗市~函館空港~羽田空港~東京都内
サーモグラフィで断熱力を検証…北斗市~函館空港~羽田空港~東京都内昔は、サーモグラフィで写真を撮るとなると専門家に要請する事になりました。現在は、スマー...