#教育問題 新着一覧
教師の仕事は技術職
月・火曜は学校教育話。今回は、教育現場の抱える問題について私なりの意見を述べるシリーズ…たぶん第5弾です。教員の仕事は誰でも出来る? 家庭訪問や個人懇談などで時々、すっご~く上から目線

草加市の教職員不足が深刻化!教頭が担任に
草加市議会で教職員不足の問題を質問しました。 ■小中学校の現状2024年4月~12月、小学校6校で教頭や主幹教諭等が代理でクラスや授業...

また学校予算カット!? 老朽化進む教育現場に危機感-草加市
■2年連続で学校現場予算カット2025年度予算で「特色ある学校経営推進事業費」(学校配当予算)が、前年度より1割もカットされます。平均で各校90万円近い予算カッ
教師を取り巻く環境の激変
使命感と覚悟を崩す様な状況 月・火曜は学校教育話。今回は学校教育の問題点などを、私なり...
続・ブラックとホワイトの狭間
はじめに 月・火曜は学校教育話。令和7年1月20日&2月4日に続き、教育現場からの問題...
突如決まった学校給食委託化、草加市議会での質疑を動画にまとめました
草加市が突如、長栄小学校と新田中学校の学校給食の民間委託化を提案。草加市12月議会が紛糾!調理士不足が理由としながら、採用試験は応募者11人全員が不合格って、ちょっと待って!経
ブラックとホワイトの狭間
月・火曜は学校教育話。今回は、令和7年1月20日に続き、教育現場からの問題提起&自分...

100年先は人を育てる
ようやく、重い腰を上げますか。 今まで、意図的に避けていたんだと思う「教育問題」。 ...

【草加市】小学校給食、民間委託へ急転直下!いきなり提案
11月28日に告示された草加市議会12月定例会において、長栄小学校と新田中学校のペアスクール...

【動画あり】「こんなことにカネ使いおって…」中国のある中学生の怒りの叫び
15日、雲南省富寧県にある中学校の「文化祭」の開幕式典の場で、男子生徒が学校役人や政府官僚らの前で、学校改善に関して、問いただす一幕が波紋を呼んでいる。学校職員から無理やり担ぎ出

堀江貴文氏「ゼロ初等部」開校・フリガナ付き記事111
ホリエモンって新自由主義の目先ばかりしか考えない思考の人かと思っていたけどこういう面も...