#循環器 新着一覧

2021.07.03 第131回 日本循環器学会 近畿地方会
上記の会が開催され、当科から以下の医師が参加しました。高橋伸幸医師共催セミナー5 講演知っておきたい心臓弁膜症治療TAVI~診断・適応から治療まで~TAVI 治療適応の拡大へ~長期成績を見据

2021.06.12 第22回 神戸大学循環器内科 研修医勉強会 優秀論文賞
上記の会がWEBで開催されました。当科の庄田光彦先生のCase reportを本年後の「優秀論文賞」...
2021.06.05 第144回 山陽循環器病談話会
上記の会がWEBで開催されました。当科の吉田千晃医師が、病態に応じた多様な機械的サポートで...
2021.04.11 塚本先生からコメントをいただきました。
初めまして。この春より姫路循環器病センターで循環器内科として働かせて頂くこととなりました...
2021.04.05 古川先生からコメントをいただきました。
初めまして、この度循環器内科に赴任いたしました5年目の古川(こかわ)と申します。徳島県出...
2021.04.04 齊藤先生からコメントをいただきました。
はじめまして。循環器内科として赴任しました医師4年目の齊藤貴之と申します。私は兵庫県立西...
2021.03.26ー28 JCS 2021
上記の学会がHybridで開催されています。当科からは下記のセッションで座長、Discussantを務...
住宅の断熱化で血圧が有意に低下、これが最新の知見
下記の記事はビヨンドヘルス日経からの借用(コピー)です 記事はテキストに変換していま...

2021.03.20 第46回 New Town Conference
上記の研究会がWEB (ecasebook)で開催され、当科の高谷具史科長がSymposium 狭心症を深掘す...
2021.03.16 WEB Symposium CV Expert Seminar in CVIT近畿支部
上記の会が開催され、当科の高谷具史科長が地方の循環器系専門病院におけるACS診療の現状~脂...
2021.02.27 第36回 CVIT 近畿地方会
上記の学会が開催されました。当科より下記の役職と発表を務めました。コメンテーター一般口...