#建築家 新着一覧

八王子のロマネスク
八王子で建てている小さな家。真四角の間取りのシンプルな家です。コストも考慮しながら、必要なだけの広さにとどめながらも、暮らしに必要な収納などは、建物と一体となるようにデザインし、工事で造...

これみち講演会2024
これが私の生きる道。略して「これみち」。 先日母校である酒田東高等学校1年生に対して、...

「コンドル博士」 記事一覧
明治時代に、鹿鳴館(ろくめいかん)を設計したことで知られるイギリス人建築家 ジョサイア・コンドル(Josiah Conder)は、1852年9月28日にロンドンで生まれました。...

半郷の家 断熱工事
山形の現場も順調に進んでいて、断熱工事の真っ最中。ようやく木製サッシも付きました。こげ...

隈研吾の建築「青カビと腐食でボロボロ」・フリガナ付き記事101
ひどい話だ!箱物行政の典型的な出来事!国から金が出るからといって地方都市の身の丈に合わ...

好きなものに向かって
久しぶりのブログアップです。9月が始まりました。幼稚園の登園時間になると、園児達の賑やか...

住まいの新築計画を打ち合わせ中、家造り計画の途中に環境変化を埋め込む打ち合わせ、中間領域となる土間回廊にもう少し自由度を兼ね備えるプランとなるようにある種のアルコーブを。
(仮称)土間回廊と豊かな陰影と中間領域のある和モダンの家新築計画 ※住まい手さんご夫婦とアトリエにて打ち合わせ...

住む人が幸せになれる家であるように、暮らしと価値観と人生を紐解きながら住宅設計を丁寧に、注文住宅だからこそ実現する事が出来る暮らしのカタチと間取りの最適解を提案。
質の良い設計とデザインで人生の潤いを生み出す暮らしの空間を丁寧に・・・・・。やまぐち建...

基礎コンクリート打設
快晴のなか、蔵王の現場では基礎コンクリート打設中。職人さんたちは空調服装備でも暑そう。...

暮らしとインテリアのアイデア、淡い色を活用する事で部屋の白さが広く感じるようになります、雰囲気を考えながら色の効果を設計に取り入れたデザインの提案。
暮らしとインテリアのアイデア。 明るく淡い色で統一すると空間は広く感じられます。 部屋を実際のサイズ以...

日本全国各地都道府県での一流店を紹介するブランド雑誌 Japan Brand Collection 2024 奈良版に掲載されました。
Japan Brand Collection 2024日本の一流店図鑑ジャパン・ブランド・コレクション2024[奈良編...