#建築家とつくる家 新着一覧

壁の色
「鎌倉小町の家」がお引渡しを迎えました。家の内外ともに壁の色がグレートーンになっていて、そのぶん窓から入る自然光が印象的に見えます。特に、障子越しに入る光は、白い光となってその印象がより...

住まいの設計デザイン間取りの計画前に暮らしの要素の一部となる水まわり商品のイメージ・メーカー選択吟味の提案時間、選択すべき優先順の方向性を吟味の時間。
人生の潤いを生み出す暮らしの空間を設計デザインのチカラで・・・・・。やまぐち建築設計室ホームページ ※水まわり商品メーカー・タカラスタンダード奈良ショールーム...

暮らしを丁寧にイメージする事、家を建てる、リノベーションする、模様替えも含めて「根本的な理由」の意識を考える事は設計デザインの基本、大切を繋げる思考の意味。
人生の潤いを生み出す暮らしの空間を設計デザインのチカラで・・・・・。やまぐち建築設計室ホームページ ※寛ぎの空間を色々な場所に割り振った構成提案での設計デザイン内観CG...

空間に変化と使い方の拡張を生み出すスキップフロアという選択肢、見る方向に「斜め」を生み出し部屋の奥行感を増す設計デザインの仕掛けで斜めの視線が生まれる事で間取りも段差も。
人生の潤いを生み出す暮らしの空間を設計デザインのチカラで・・・・・。やまぐち建築設計室...

鎌倉の家
「鎌倉小町の家」がまもなく引き渡しを迎えます。建物はほぼ完成し、職人さんがいなくなった...

暮らしの要素を整理しながら和のイメージで住まいの設計デザインの趣を考える入り口の部分で住まい手さんとの打ち合わせがスタートしたところ注文住宅だからこそ大切な時間。
人生の潤いを生み出す暮らしの空間を設計デザインのチカラで・・・・・。やまぐち建築設計室ホームページ ※アトリエにて住い手さんご夫婦との打ち合わせ・キッチン提案の検討中...

いろいろな建具
「鎌倉小町の家」の現場もいよいよ大詰めです。この日は建具業者さんが製作した建具を運び込...

住まいの設備機器・建材・インテリアパーツの選択肢、設計デザインの感度に選択肢の方向性・モダンに暮らす「らしさ」が生み出す空間の感度を引き出す為の選定提案。
人生の潤いを生み出す暮らしの空間を設計デザインのチカラで・・・・・。やまぐち建築設計室...

住まいの設計デザインコーディネート・暮らしの空間の細部・ディテールとカラーコーディネートで生まれる心地よさと居心地のデザイン提案の要素、サッシ枠と色と空間。
人生の潤いを生み出す暮らしの空間を設計デザインのチカラで・・・・・。やまぐち建築設計室ホームページ ※和に馴染むように枠提案とサッシ枠選定して細部を調整...

ギャラリーの家
今春に完成した「祖師谷の家」は、2階建ての小さな住宅です。家族4人暮らしで77㎡(23...

間取りと暮らしの質的な向上と付加価値、設計デザインの感度で変化する過ごし方の心地よさ、間取りからの上質な暮らしの基準をイメージする事の大切さ、人の動き方と日常生活の動線が持つ意味。
人生の潤いを生み出す暮らしの空間を設計デザインのチカラで・・・・・。やまぐち建築設計室ホームページ ...