#宿泊記 新着一覧

和心亭 豊月④ 施設編
箱根 芦ノ湖にある和心亭豊月斜面に建物があって、大浴場はロビー階(1階)から階段を降りたところにある。館内マップの右上グレーの部分階段は1.5階分弱の長さで途中に踊り場も設けてあるけど、足に...

春の遠足2023:石和温泉 ②「華やぎの章慶山」
小作から歩いて10分少々。本日の宿「華やぎの章慶山」に着きました。到着時間15時15分。ここ...

和心亭 豊月③ 食事編
和心亭豊月の食事は客室ではなく、料亭向月の個室で。館内マップで確認したところ部屋数と同...

和心亭 豊月② お部屋編
チェックイン手続きを終え、お部屋に案内されました。客室階は2階と3階、エレベーターがあり...

和心亭 豊月① 到着編
箱根芦ノ湖を眺める高台にある和心亭豊月以前から評判の良さは耳にしていたが、和室しかない...

三輪 湯河原:滞在記 ③
玄関を入るとフロントとロビーがあり、ロビーの横にはバーカウンターが。バーの前には水盤が...

ホテルメトロポリタン長野
久しぶりに長野駅隣接のホテルメトロポリタン長野に宿泊した。前回の宿泊は・・・と過去記事...

菱野温泉 常盤館③ 食事編
長野 菱野温泉常盤館の宿泊プランは2食付き周辺に飲食店・コンビニがないので、外で食べると...

菱野温泉 常盤館 ② お部屋編
菱野温泉常盤館で利用したお部屋は本館 洋室(ツイン)タイプ40.7㎡お部屋は順次リフォーム...

菱野温泉 常盤館 ① 施設編 雲の助
フィギュアスケートの全中観戦の前日 小諸市の菱野温泉常盤館に宿泊した上信越自動車道 小...

23インターコンチネンタル横浜Pier8 ②食事編
インターコンチネンタル横浜Pier8の朝食は2階のLarboardが会場なのだが、閑散期だったためか...