#室生犀星 新着一覧

☆コロナ禍「ふるさとは遠きにありて思うもの」
あと1週間もすれば旧盆だ。この時季は能登はにぎやかだ。観光客と帰省客がどっと訪れ、キリコ祭りといった祭礼も各地で盛り上がる。例年ならば8月の14日か15日に能登の実家を訪れて墓参し、キリ...
梅の実
夜のウォーキングで40分ほど。夜空には厚い雲が立ち込め、星も月もなにも見えない。昼間...
遠きにありてもっとも近くで
故郷は遠きにありて思うもの。生まれてから62年間、一度も大阪の実家を離れたことのない私は...

あやめ はな さく
アヤメといえばアヤメ科のアヤメをさすようになった江戸時代からなんだそうな。平安文学など...

春といえばこの風景。
やはり春といえばこの風景。岩手全県民が心に刻むこの風景。小岩井一本桜。開花には程遠い……...