#宝蔵院 新着一覧

大和を写真に残した人の展示会2
あと一か月もすれば、奈良の東大寺周辺はお水取りの時期となります。大勢の人が現れてはお松明を眺めにきます。あんな古風なお寺で、立派な火を掲げるって危ないよなあと思いますが、もう1200年以...

地元で御朱印を頂くパート30 姪浜住吉神社、宝蔵院
地元で御朱印を頂くパート303/2、今回は姪浜住吉神社、宝蔵院を周りました。姪浜住吉神社 福岡市西...

赤関橋、赤レンガ建物、五太夫橋、宝蔵院
歩道橋から先、狭い道を下っていきます。東海道の標札がいたる所で現れます😀海道橋赤関橋提灯立場跡赤レンガ建物。こ...

「ゆったり素敵な時間」
咲いていました。4月5日。母の施設に届け物をする用事がありました。鶴見にある施設へと向か...

彼岸花の花茎
黄色な彼岸花の花茎、もう少し待って!!彼岸花が・・・呟いた!! 葛飾区彼岸花の名所と言えば、「奥戸の宝蔵院」を上げ...

伊豆をぶらり(宝蔵院・伊豆極楽苑編)
8月31日(月)~9月1日(火)は、GoToトラベル キャンペーンを利用して西伊豆の土...

モンテンルパ 人々の熱意が大統領の心を動かした! その2
加納美術館で神館長よりお話を聞く前回のつづき「モンテンルパ」、現在の日本では、もうほと...
- 前へ
- 1
- 次へ