#宇宙科学 新着一覧

NASAのハップル宇宙望遠鏡が再稼働出来たよ〜のニュース
おはようさんです🌀台風🌀の影響で、夜中から雨がぁ…そして、朝には雷鳴轟く〜ザーザー降りじゃなくて良かった〜画像お借りしてます😔ちょっと古くなっちゃったけ

アメリカのNASAの2つの金星探査計画の〜巻
おはようさんです☁昨日の夜は、エネルギー切れて→通りすがり〜の〜くま🐻の機能停止固まる=爆睡4時...

「はやぶさ2」君、帰還前の最後の軌道修正を〜無事に済ます
お疲れさま〜の〜こんばんわん🌆いやぁ〜ちょっと早く帰投する事が出来ましたぁ〜朝からちょっと、通りすがり〜の〜くま...
宇宙に行きたいですか?
宇宙が謎に包まれており、scientificな興味をそそる理由はよくわかりますが、私自身は宇宙少...

アメリカの惑星探査機に必要不可欠な原子力電池のお話〜ちょっと前はロシア製を
そうそう〜前から記事にしようしようと思ってた惑星探査機の原子力電池のお話〜原子力電池(Atomi...

9年ぶりのアメリカの有人宇宙船とロケットの打ち上げ成功と無事に〜国際宇宙ステーションへドッキング
お疲れさま〜の〜こんばんわん🌆先程、帰投〜する。今日もお仕事はぐちゃぐちゃの世界でしたぁ…😔そ...

宇宙航空研究開発機構の金星探査機「あかつき」が、がんばって金星を観測〜の巻
お疲れさま〜の〜こんばんわん🌆今日は、定時でお仕事上がり小降りになった間隙を縫って、ちょうど雨降りだから近くの小さいスーパーに、明治製菓のお徳用チョコと...

ちょっと遅くなっちゃったけど、アメリカの新型有人宇宙船「クルー・ドラゴン」に野口聡一飛行士が搭乗かぁ〜の巻
そうそう〜ちょっと古いニュースだけど、3月31日に、宇宙航空研究開発機構JAXAのプレスリリースでスペース...

ソーラーオービター機器が最初の測定値を送信
2月13日木曜日に、ソーラーオービター科学機器による最初の測定が行われ、宇宙船の機器ブーム...
【池袋時間制自習室】12月14日(午前営業9:00~12:00)午前7時時点での空席状況
おはようございます。12月14日午前営業の自習室は、午前7時時点で8席空席がございます。ご利...
【池袋時間制自習室】12月14日(午前営業9:00~12:00)午前6時時点での空席状況
おはようございます。12月14日午前営業の自習室は、午前6時時点で8席空席がございます。ご利...