#姨捨駅 新着一覧

糸魚川駅へそして
く糸魚川駅の駐車場に車を停めて、トワイライトエクスプレスの再現車両見学へ。白馬駅の前を通ったのでパシャリ。乗り鐵と中学生の白馬岳の登山で下車。この日は安曇野の中房温泉に宿泊。涼しいわ翌朝...

スイッチバック方式の姨捨駅(おばすてえき)へ・・・・・!
今朝は、小雨模様のこちら長野です。 ニュースで観ますと、九州の南部地方・熊本はじ...

マルタイ(マルチプルタイタンパー)を撮る・・・(姨捨駅にて) ☆こんなすごい機械で保線していたんですね! 6月8日
姨捨駅近くでカモレを撮影、その後、姨捨駅へ移動。姨捨駅に見慣れない車両が・・・ 作業中の方にちょっとお...

篠ノ井線の撮影ポイントを求めて・・・ ☆姨捨駅近くの公園から
先日、貨物列車を撮影してから、「にわか鉄ちゃん」づいてます。(笑)篠ノ井線の次なる撮影ポイントを求めて、ロケハンしました。...

篠ノ井線「姨捨駅」駅スタンプ
篠ノ井線「姨捨駅」第3種駅名標(駅舎と駅名標)篠ノ井線「姨捨駅」第4種駅名標駅スタンプを...

篠ノ井線「姨捨駅」スタンプ
篠ノ井線「姨捨駅」第3種駅名標(駅舎と駅名標)篠ノ井線「姨捨駅」第4種駅名標駅スタンプを押...

信州更級・・・稔りの秋・・・JR篠ノ井線姨捨駅と・・・姨捨の棚田の見える風景
信州更級の姨捨・・・「田毎の月」で有名な姨捨の四十八枚田・・・稔りの秋です。信州上田の・・・六文...

鉄道遺産の現役・・・スイッチバック式駅・・・「姨捨駅」の風景
信州更級・・・「田毎の月」で有名な「姨捨」の雪景色。信州上田の・・・六文銭の写真帳・・・※ブログ...

雪景色の姨捨・・・電気機関車EH200「ブルーサンダー」・・・66.7‰の急勾配を上る
信州更級・・・「田毎の月」で有名な「姨捨」の雪景色。JR篠ノ井線稲荷山駅~姨捨駅間・・・電気機...

初冬の姨捨・・・EH200形電気機関車&タキ1000形タンク列車がゆく
初冬の姨捨です。信州上田の・・・六文銭の写真帳・・・※ブログ「比企の丘から」のギャラリー公開。...

秋の姨捨・・・EH200電気機関車がゆく
秋の姨捨・・・です。信州上田の・・・六文銭の写真帳・・・※ブログ「比企の丘から」のギャラリー公開...