#天正伊賀の乱 新着一覧
甲賀流忍術屋敷 消えゆく忍者
7月14日滋賀県甲賀市にある『甲賀流 忍術屋敷』を訪れました。お次は1階にある資料展示スペースを覗いてみましょう忍者が水を渡る時に使った「水蜘蛛」がありますね。これ、真ん中
ここに来ていつも思う伊賀乱のこと by 西蓮寺
年の暮れの恒例行事とイベント化してはいけないのだけれど、ついつい墓掃除を家人に任せっき...
「伊賀の中世城館・阿波編」現地説明会へ
午後(2023/2/25)に「阿波地区市民センター」で説明会が開催されるので、その前に「新大仏寺」...
伊賀と名張を探検してきました
2023年2月23日伊賀と名張を探検してきました。先日甲賀を探検したので、今度は伊賀とその奥地...
「どうする家康」、紀行潤礼は服部半蔵ゆかりの「千賀地氏城跡」。
NHK大河ドラマ紀行潤礼/三重県伊賀市私的な訪問記は 『千賀地(チガチ)氏城跡』読み返してみれ...
いがぶら2022冬編-№14 無量寿福寺や丸山城跡で中世伊賀の風、吹いてました。
青空のぞき、雪残る丸山城址の碑を見上げつつ周りを見渡す。2023年現在、樹木が生い茂り視界...
いがぶら2022冬編-№14 いざ、出陣!気分で「丸山城跡」へ
「無量寿福寺」を出て、国道422号線を渡り、 伊賀消防署丸山分署前を通過、しばらく歩くと「...
いがぶら2022冬編-№14 ここは天正伊賀の乱、きっかけの地。ここから見ていた…
「無量寿福寺」境内の見晴らし台から「丸山城跡」の山を望む。(左)2023/1/28撮影、(右)2022...
大野木の「中世城館」で歴史を感じる…②木津氏館、直居氏館
6/4に現地研修に行ってから随分日も経ち、このままでは危ういままの記憶になりそう…なので、...
「與樂山 医王院 薬師寺」(治田)で八幡杉と静御前供養塔。
本日も☂模様、前回(4/29・祝日)の☂の日のこと。「花垣の史跡図」を見ていて、 (再掲)...
- 前へ
- 1
- 次へ