#墨壺 新着一覧

183 匠が使いこなした大工道具:墨壺
匠が使いこなした大工道具シリーズ3回目。 今回は、大工道具の華、大工の魂ともいうべき「墨壺(すみつぼ)」です。 木材に長い直線を引くための道具である墨壺。昔の大工は、自分が使用する墨壺...

ガス会社横基礎工事
今日は朝からこの現場でこの請負師の会社の監督が墨出しをしたね。この寸法がややっこしくてね😅こ...

久々のアマゾンは速い!は何かな?
おはようございます。終日よく降った雨も上がり、路面は乾いています。散歩時気温は10℃と、こ...

土留め工事(住宅基礎工事鉄筋組み)
今日は朝からこの現場で墨出しをやり仮枠を入れたわ。この現場は外周が60cm仮枠で間に合うように設計したのでね。60cm超えると木枠でやるようになり手間掛かるのよ...

設備屋さん基礎工事
今日は空調服を着て現場に向かったわ。太陽は出ていたけど昨日のようなギラギラ感はない。でも暑い...

市営団地入口基礎工事
朝一で墨出しをやったね。捨てコンクリートの墨出しは監督がトランシットで見たので立ち上が...

集会場基礎工事(スロープ工事)
朝からこの現場に行きスロープ工事の下地作りをしたね😁タイル屋さんが貼り終えたというのでね。今日明日は他の職人も来ないらしいのでチャ...

施設作業場基礎工事~地ビール工場土間コンクリート工事
朝一で施設作業場の現場に行き土間コンクリート打設をしたわ。仮枠は土曜日に他の職人が入れ...

集会場基礎工事
朝からこの現場で先ずは水汲みから開始したわ。雨でベースコンクリートが水浸し(^_^;)ポンプ...

施設作業場基礎工事〜テラス土間コンクリート打設工事
これは金曜日の仕事ね😁朝一番で朝二番の生コン予約の前に墨出しをしたわ。土曜日から鉄筋屋さんが入るのでその前に出したわ。大きな基礎工事現場で墨出しもそれなりに時間...

犬走り工事
朝からこの現場に行き犬走り工事をやったね。昨日は職人オールスターズ勢揃いでごちゃごちゃしていて仮枠を組めない状態であったので鉄筋を刺す穴を揉んだぐらいでこの現場を出たからね...