#堺市美原区のきもの教室 新着一覧

堺市美原区木青会館の金曜日のきもの教室は留袖の他装
この日も午前は木青会館、午後は自宅できもの教室でした。生徒さんと言っても資格を持っておきつけされているMさんとIさんなのでお上手ですこちらのやり方を勉強中ですもう少しお太鼓の山が丸みの中の...

堺市美原区木青会館で午前は木曜日のきもの教室と午後は技能士検定の講習会4回目
本日も堺市美原区木青会館で午前午後ともきもの教室でした今が紫陽花の時期塩瀬の帯ですがと...

堺市美原区木青会館の金曜教室で留袖モデル、腰ひもの位置を変えてもらいました。
この日は、5名の方がこられアシスタントの田中さん&平賀さんとMさん&Iさんが留袖の他装の練...

令和7年5月22日出張着付けは和泉市、喪服の着付3名でした(嶋岡・中川・田中)
今日は午前中はスタッフさんの勉強会、午後からは技能士検定の講習会でした。出張着付には嶋...

堺市美原区、木青会館金曜日のきもの教室は、留袖の2人着付の練習です
この日はアシスタントのお二人と、スタッフ希望の生徒さん2人でした私がアシスタントさんを見...

堺市美原区木青会館の木曜日のきもの教室、午前(スタッフさんの練習)・午後(やりたいことを学べる3時間コースです)
午前中は、スタッフさんの練習です1級技能士検定を受ける阪井さんと福井さんは、講座2回目(...

歩けることが幸せだとつくづく思いました・・・感謝 今日は着物で教室に‼
水曜日は車いす、松葉杖と初めての経験木曜日は、教室や技能検定の講習会を嶋岡先生やスタッ...

堺市美原区木青会館の金曜日の教室 他装の練習、簡単帯結び(先週と今週の分)
先週は、入学式の出張着付の記事を書くのに追われ教室の記事が書けませんでした(-_-;)今日も...

先週と今日の坂田正子きもの教室(木)、終わってからの技能士検定の指導者練習会
堺市美原区木青会館のきもの教室でした。皆さん相モデルで他装の練習です午後からは指導者の...

久しぶりに三ツ山ヒダのふくら雀の練習
木曜日は午前・午後とも堺市美原区木青会館のきもの教室でした。練習の前に技能士検定を受け...

綺麗に着付けが出来たら・・・写真の撮り方に注意しましょう
堺市美原区、木青会館のきもの教室はスタッフさんの練習会スタッフさん7名と嶋岡先生と私でし...