#土人形 新着一覧

憚りながら。。。。(;一_一)
今日8月20日。「みそろぎ人形展」搬入まで1週間。。ヤバシ(-_-;) ネットとかに疎いのでどうなっているかわからず確かめようがわからないのですが一昨年開催のときのように(昨年度開催の際には手

窯入れ·素焼き
すべて予定しているものを型抜き終えたのでもないのですが、特に大型で乾燥に時間のかかる...

八橋の土人形~天神様
秋田市の八橋という地区に伝わっている土人形です。 実家にあったの...

お知らせ(みそろぎ人形展 2024)
毎年恒例になっている「みそろぎ人形展」今年は例年より早い開催となるようです。 うっか...

夏色ののごみ人形 かわず(蛙)土鈴
営業中。のごみ人形のかわず(蛙)。この夏、セルリアンブルーの河童ちゃんと人気を二分して...

採土
4月以降更新していませんでした。ご無沙汰しておりました。さて地元の中学校時代の同窓生の...

津屋崎、波折神社
てくてく歩いて津屋崎までやってきました。土人形です 重要文化財の豊村酒造 藍の家(藍染がありました)&n

まだ4月なのに。。
一昨日まで家の用事で亡父の故郷の山形ととなりの宮城に出かけて帰ってきたところですが、あ...

田んぼといっしょ?
だいぶ日差しも力強くなってきて汗ばむほどになってきました。土づくりして貯めてあった分...

葛藤
こういう問題はひとり腹に抱えておくべきか、でも生来隠しておけない性分だからアップして...

お知らせ「中野ひな市 2024」
今年もまもなく長野県中野市のひな市が開催されます。ひな市スケジュールに中、「全国土人...