
モネの庭のナイトキャンバス
2021.11.13金剛頂寺、津照寺、最御崎寺を無事打ち終えて夕方ちょうどいい時間になったのでモネの庭へ寄ってみました。この時期ライトアップされてるけど行った事がなかったのでいいタイミングモネのナイト

「テス・オブ・ザ・ダーバーヴィルズ」~モネの色彩と「Rose Library」(39)
「テス・オブ・ザ・ダーバーヴィルズ」~モネの色彩と「Rose Library」(39)「クロード・モ...

夕暮れまぢかの 〜 モネの庭から(その438)
睡蓮は10時から11時ぐらいが見ごろ。庭を訪れる知人たちにも、できればその時間帯に来るよう勧めている。とはいえそれは、あくまでも一般解であって、必ずしもそうとは限らない。一

モネの庭 花の庭
花の庭へも行ってみました。ここでのお目当てはブルービー🐝絶対にここにはたくさんいるはず。噴水前の女郎花いたいた!これはあまり色...

モネの庭 ボルディゲラの庭
昨年行ったモネの庭はお天気が良すぎて暑くて撮るのに疲れて行くのを忘れてしまったボルディ...

モネの庭 水の庭
2021.8.116連休の初日。お盆休み中ずっと雨予報この日だけは晴れの予報だったので夜中に仕事を終えてあまり寝れないけど頑張って行く事にした・・・のだけれど。出発前に天気予報を見...

9割のガッカリと1割のバッチリのはざまで 〜 モネの庭から(その434)
モネの庭へ、写真を撮るという明確な意思を持って通いはじめてからどれぐらいになるだろう。このブログをはじめてからであることはまちがいない。ということは、13年にはなっているという計

ブルービー ~ モネの庭から(その433)
ブルービーが出没しているという看板を見かけ、ふだんはめったに行くことがない「花の庭」へと足を向ける。女郎花(おみなえし)が咲くスポットへ着くと、2つ3つが飛び回っていた。撮られる

雨あれば雨を聴く ~ モネの庭から(その429)
はや木曜日。おおよそひと月ぶりにモネの庭へと足を向けた日曜が、なんだか遠い日のような気がする。さほど忙しいわけでもないが、あれよあれよというまに時が過ぎていく。そういうときがあ

ばえる? 〜 モネの庭から(その427)
アイスコーヒーとショートケーキを頼んだ妻の脇を「オレ、なんもいらん」通りすぎようとした...

「水の庭」が「水の庭」であるために ~ モネの庭から(その426)
しばし、太鼓橋の上から撮ったあと、石の小径から池の端にでると、ちょうど庭師たちの横だった。ふたりのうちのひとりが言う。「