#偏西風 新着一覧
台風10号はなぜ進む方向を見失ったのか
今回の台風10号は異様に動きが遅く、8月29日には九州の方にいる割には神奈川県の自宅周辺も強い雨が降りました。私の自宅は立地的に風水害を心配する必要がないのですが、31日には市内で冠水したり、駐車

2024/08/27 【とうもろこし】は4本だけ
今年の【とうもろこし】は2回植えた。収獲は4本だけ。残りは小動物に喰われた。囲いを解体。...

この雨昨日じゃなくて良かった
朝から雨。昨日の日中は快晴の天気、それが一転して雨。川崎まで出かけた昨日でなくて良かった。...

もう蕾が!
北国青森は、暖冬小雪が続いています。蛇行する偏西風が影響を及ぼしているとか。これもまた...

占ってみた 今シーズンの冬は暖冬となるのか
こんにちは南仙台の父(hrperficio)です。今回は今シーズンの日本の冬について占ってみまし...
夏の台風の特徴はのろのろ?🌀🌪️
こんばんは✨ワールドワイド系女子のあかりです!今日は台風が来るとのことでみなさん防災対策はしっかりしていますか?...

偏西風の蛇行
明日は本日よりも気温があがるとのこと。NHKの天気予報では、偏西風の大きな蛇行につい...

偏西風を知らないのか?中国共産党は
2/12(日) 20:56配信 共同通信【北京共同】中国山東省青島市の海洋発展局は12日、山東半島沖で正体不明の飛行物体を発見して撃墜する準備をしているとして、周囲の漁船に危...

【雲との永い対話 地球の息づかい2】
仕事上では最近、新事業のこともあって水面下での動きが主流になってくるので当然書きにくい...
22年梅雨明けの速報値と確定値のズレは約1か月・記録的大幅修正に至る/少数派
少数派シリーズ/気象・季節・暦22年梅雨明けの速報値と確定値のズレは約1か月・記録的...

☆やっかいな黄砂 めぐみの黄砂
黄砂の季節だ。気象庁公式サイトの「黄砂情報」をチェックすると、あす27日午前中から日本海に黄砂が張り出して、午後3時ごろには北陸などが覆われる=写真=。日本から4000...