#俯瞰 新着一覧

早春の笹川流れを行く、特急いなほ8号(羽越E653系)
この日の羽越本線は、土曜の休日、快晴、急行色の運用と三拍子揃ってました。午前の急行色キハ824Dは、先月29日の逆光に泣いた海バックのカットをリベンジに行きました。そして、午後は蓬莱山を...

俯瞰
私は本当のことを見ていません本当のことが見たいです本当のことを見ることができますように...

羽越の海岸線を走る列車たち4(羽越キハ)
コンビニおにぎりを調達して来たのですが、駐車場に空きスペースがあったので以前から気にな...

蓬莱山を背に、笹川流れを行く貨物列車(羽越EF510)
眼下を酒田行きの827Dが通過すると、次のキハは村上行きの826Dが来るようなので、も...

2月5日
過去のデータより 東追分えきが廃止になった頃に行ったものです。自分には珍しい青空が広がっていたので、予定していた場所より少し角度を変えてCanon EOS7D/EF...

山羊の三郎さん
旧正月(1/25)が明けたくらいからなんだかわけがわからないままに怒涛の日々だなぁ。。。徹...

知己乙駅俯瞰
月形にある円山展望台から撮影しました。 展望台にハスキー5段を設置すると、とても不安定(三脚5段に上がると迫り出した壁の天辺までなる)ハスキー...

赤い屋根のある丘から 冬
今年は、いけそうかと思いきや忙しいのと、膝の具合が悪いので断念。来月より、内地の方へ出張があるため今年は行けなくなりました。データは2017年大晦日に撮影したもの。...

長和
過去のデータより 鉄道写真を始めて2年の頃。いろいろな方のブログを見て、撮影場所を発見するととても嬉しい。...

只見線の紅葉
過去のデータより そろそろ、紅葉に時期かと思い、只見線へ行きました。この日も、真夜中に宿泊所を出て、何度もGoogleナビの誤作動に悩まされてたどり着く。何度走って...

SLみなと室蘭140周年号
今回も、過去のデータからになります。鉄道写真を始めて間もない頃、室蘭本線でSLが走るとの情報をいただきました。...