#住宅設計 新着一覧

鎌倉スパイス
「鎌倉スパイス」~いなせな大人の隠し味~ という名のスパイスをご存知でしょうか。このスパイスが、とっても美味しいんですよ。と「鎌倉小町の家」の建て主におすそ分けしていただいたのですが・・...

これから設計開始。
昨年から相談を受けていた住宅案件。 まずは資金計画から着手し、ライフプランニングを行...

住宅設計入門 プロ教室
みなさん、本年もよろしくお願いいたします 新年初の投稿は、東京池袋 自由学園明日館からフランク・ロイド・ライト設計のこの場所は、私にとっ...

鎌倉山ノ内の家
「鎌倉山ノ内の家」の現場が進行中です。今日はとても寒く、断熱材がまだ入っていない室内は...

暮らしを丁寧に考えて毎日の充実と喜怒哀楽に素直に寄り添うような間取りと設計デザインの仕掛け、家づくりという環境デザインを考える事、収納計画もそのひとつで提案の密度。
質の良い設計とデザインで人生の潤いを生み出す暮らしの空間を丁寧に・・・・・。やまぐち建...

間取りと暮らしの質的な向上と付加価値、設計デザインの感度で変化する過ごし方の心地よさ、間取りからの上質な暮らしの基準をイメージする事の大切さ、人の動き方と日常生活の動線が持つ意味。
人生の潤いを生み出す暮らしの空間を設計デザインのチカラで・・・・・。やまぐち建築設計室ホームページ ...

【窓の考え方】暴力的な窓
近所にある建売の家です。手前に古い2階建の家がありましたが、解体されて更地になっていた...

空間に彩りと価値向上の付加価値をデザイン設計の提案要素としていつも丁寧に考えています、間取りと空間の構成に灯り(照明)の機能美と存在意義をレイアウトする様に。
人生の潤いを生み出す暮らしの空間を設計デザインのチカラで・・・・・。やまぐち建築設計室ホームページ ※照明器具メーカーKOIZUMI・営業K氏と打ち合わせ...

家づくりの選択肢、新築・リフォーム(リノベーション)で変化する暮らしの心地をより上質に、インテリアコーディネートの勘所を設計デザイン提案の感度から整える工夫。
人生の潤いを生み出す暮らしの空間を設計デザインのチカラで・・・・・。やまぐち建築設計室ホームページ ※フローリングメーカーショールームにて素材検討...

守られる空間
住宅の居心地の良さって、なんでしょうか。簡単なようでいて意外に難しい問いかけなのですが...

高岡のH邸
現場発泡ウレタン吹付工事 完了しました図面指定は100mmですが、柱幅目一杯の120mmになってます