#仙台城下町 新着一覧

仙台城下町”辻標”八十八か所巡り⑳ 交通の要衝「根岸・宮沢」と東街道「越路・獅子落坂」付近。
郷土史家の菅野正道氏が、河北新報に連載している「せんだい故事祭菜」で、宮沢橋の「鎧淵」について寄稿されていたので、ちょうどタイミングよく、辻標「根岸・宮沢」と「越路・獅子落坂」の2か所を&rd

仙台城下町”辻標”八十八か所巡り⑲ 閑静な住宅街 土橋通と角五郎丁を”街探”
引き続き、大学病院付近から大崎八幡宮付近を”街探”しました。土橋通と角五郎丁の二つの辻標をご紹介。39番辻標「土橋通(どばしどおり)/...

仙台城下町”辻標”八十八か所巡り⑱ 知事公館に仙台城の遺構、新坂通と支倉通。
週末の天気が大荒れということで、最高の青空の下、大学病院付近から大崎八幡宮付近を”街探”しました...

仙台城下町”辻標”八十八か所巡り⑰ 北目町通りと東三番丁。
北目町通りと東三番丁の二つの辻標をご紹介。18番辻標「北目町(きためまち)/北目町通(き...

仙台城下町”辻標”八十八か所巡り⑯ 南材木町・河原町周辺⑵ 城下町の風情を探して。
南材木町・河原町周辺には、5つの辻標が設置されていますが、ほど近い3か所をご紹介。57...

仙台城下町”辻標”八十八か所巡り⑮「霊屋下/瑞鳳寺前丁」天龍閣跡地に結婚式場?
47番辻標「霊屋下(おたまやした)/瑞鳳寺前丁(ずいほうじまえちょう)」は、ご存じ伊達政...

仙台城下町”辻標”八十八か所巡り⑭ 南材木町・河原町周辺⑴ 城下町の風情が残る町並み
南材木町・河原町周辺には、5つの辻標が設置されていますが、ほど近い2つをご紹介。53番...

仙台城下町”辻標”八十八か所巡り⑬ 東北大学片平キャンパス付近に三つの辻標。
東北大学片平キャンパス付近に三つの辻標があります。75番「桜小路(さくらこうじ)/七軒丁(しちけんちょう)」は、 仙台城下町...

仙台城下町”辻標”八十八か所巡り⑫ 長町 笹谷街道界隈を巡りました。
東北本線を挟んで東側が「あすと長町」エリア、西側が旧市電通りと旧長町エリアになります。長町駅前、岩手銀行長町支店から左に曲がる角に、...

仙台城下町”辻標”八十八か所巡り⑪ 五橋・土樋・米ケ袋界隈を巡りました。
今一番の仙台のホットスポットは、ここ五橋界隈ではないでしょうか。東北学院大学泉キャンパ...

仙台城下町”辻標”八十八か所巡り⑩ 仙台駅西側ハピナ名掛丁と錦町公園付近を巡りました。
愛宕上杉通りとハピナ名掛丁の交差する両側に、辻標が向かいあって、建ってます。54番「新...