#一之宮 新着一覧

夏越の大祓2022@相模國一之宮寒川神社
今日は6月30日、今日で一年の半分が終わります。そしてこの日には、各地の神社で『夏越の大祓(なごしのおおはらへ)』が行われています。『夏越の大祓』は、一年のちょうど半分を迎

鯉幟🎏泳ぐ吉備津彦神社に参拝その2@18切符岡山trip2022年4月6日
違う角度から。お御籤と絵馬。ご朱印帳。大判ではなかったので断念したけど。授かれば良かった。桜...

吉備津彦神社に参拝その1@18切符で行く岡山trip2022年4月6日
桃太郎線に再び乗車。吉備津彦神社様に参拝。狛犬様は備前焼大燈籠参拝致します。珍しいお顔立ち。祭文殿本殿と渡殿続きます。いつも読んで下さってありがとうございます...

桜咲く吉備津神社に参拝その3@18切符で行く岡山trip2022年4月6日
鳴釜神事|いつか受けてみたいな。赤いポスト。回廊の下の鳥居⛩️普賢院様桜🌸咲く良い時に参拝出来ました。駅に戻ります...

桜咲く吉備津神社に参拝その2@18切符で行く岡山trip2022年4月6日
桜咲く・・とかタイトルにあるのに。桜登場してなかった💦💦回廊進みましょう。満開、散り始め振り返り。美しいです。ずっと眺めてたい。...

桜咲く吉備津神社に参拝その1@18切符で行く岡山trip2022年4月6日
お友達と吉備津神社様に参拝。勿論18切符でね。岡山駅から、桃太郎線に乗り換えて。発車メロ...

與止日女(よどひめ)神社
與止日女(よどひめ)神社は、肥前国一宮です。二の鳥居九州北部の神社には柱の太い鳥居がよ...

鹿児島神宮
八代城から、車で2時間、大隅国一之宮である鹿児島神宮に来ました。二の鳥居石灯籠鳥居前に...

籠神社
城崎温泉から、約1時間20分、丹後国の一之宮である籠(この)神社へやってきました。かつて、...

出石神社
出石総合支所駐車場から、クルマで7分、出石神社へやってきました。有子山城登山の時はポツ...

粟鹿神社(あわがじんじゃ)
自宅を6:30出発、デミオにて約3時間半、但馬国一宮の粟鹿神社(あわがじんじゃ)にやってきま...