#アオジソ 新着一覧

庭の植物 【 青紫蘇 】
☆☆☆☆☆昨年まで姿を消していたアオジソのこぼれ種を鉢に移して育てていたのですが、今年は十分な収穫がありました。今、花が咲き始めているのですが何やらアオジソのフリをしてる植物が紛れてい

アオジソ(青紫蘇)の花に集う蝶
せんぜのアオジソ(青紫蘇)の花に蝶々が訪れてきていました。 ウラナミシジミだと思います。 ...

野菜の花 アオジソ(青紫蘇)
野菜の花 アオジソ(青紫蘇) 畑AとB、そしてせんぜでアオジソ(青紫蘇)の花が咲き始めました。我が家では素麺を食べる際の薬味、また、天婦羅の具材として使...

夏~秋の花:紫蘇
今日はフルハウスに栗拾いに行って来ます。先週はイガが殆ど落果していませんでした。今年は...

●我が家の8月の花(5) ブルーベリー・ラビットアイ オクラの花 少しだけ収穫(アオジソ、オクラ、ナス、ブルーベリー)
裏庭の北東の角に4本植えているブルーベリーですが、狭い所で日当たりも悪いのであまり大きくなりません。ブルーベリー ラビットアイは他のブルーベリーより少し遅く実がなり、多少小粒です。...

●我が家の6月の花(10) コンパニオンプランツ(ナスタチウム チャイブ マリーゴールド アオジソ)センニチコウ
ナスタチウムはハーブとして食用に植えたのですが、綺麗なので開花してもあまり収穫していま...

大型連休
好天続きの大型連休後半。行楽日和ですが、休日とは無縁の生活ゆえ、いつものように市民農園...

2日、妙蓮寺から上御霊神社への散歩で夏日だより&抗癌剤治療
きょうは随分と涼しくなって、やっと秋が来た!という感じです。まだまだ歩くと汗が出...

29日、妙蓮寺から上御霊神社への散歩で真夏日だより&抗癌剤治療
きょうは一日中晴れで最高気温は33℃の予報。いつまでも 暑い ですね。と言う事で、きょ...

野菜の花 アオジソ(青紫蘇)
野菜の花 アオジソ(青紫蘇) ☞ 2020

青紫蘇
今日はかなり暖かかったとはいえ、時期的には寒のさ中。 ところが、我が家の庭ではアオジ...