goo blog サービス終了のお知らせ 

ぽろんの小部屋

ふっと心に浮かんだ言葉を日々記してゆけたらと思っています。

中村勘三郎さん追悼の会in松本(その参)

2013-11-16 13:17:42 | Weblog
人々ののんびり自然な笑顔がとても優しい
ゆりかごのような山に抱かれて新幹線の停まらない街
松本、大好きになりました!



さようならばと





あっ、綺麗夢中でデジカメシャッターを四っつの眼で一緒に見たい



溢れくる言葉はみんなあなたへと下手っぴだって真っ直ぐならば



                    満天星(どうだん)ツツジ花咲く時も散る時も



                         誰もみなこの一瞬を生きている









               はらはらと二人並んで観る銀杏ふわり揺蕩いいつか光へ



                         次の世もまた次の世も次の世も





中村勘三郎さん追悼の会in松本(その壱)

2013-11-16 12:01:36 | Weblog
中村勘三郎さん追悼の会が催された松本へ旅して参りました。



「あずさ」に乗って



               にこにこと靴が鳴る鳴る笑顔咲く





松本市美術館





追悼の会が催された「まつもと市民芸術館」



私は生前の勘三郎さん、あまり良くは存じ上げなかったのですが
ご出演の皆様の語られるお話からその素晴らしいお人柄を
しみじみと偲ばせていただくことが出来ました。鶴瓶師匠では
ないけれどふとコンコンと勘三郎さんの気配を部屋に感じてしまうほどに。
談春さんもまだとても彼の死を受け入れることができないと
おっしゃっておいででしたよね。
最後の三本締めにはもう胸がいっぱいになってしまいました。
遺影もそのお姿ですね?明るく笑っておられる。。。




                                                ー合掌ー