goo blog サービス終了のお知らせ 

しおんとママのガーデン日記

自宅の庭で育てているお花の四季折々の様子と愛猫しおんの日記♪

エンゼルトランペット

2009-06-18 16:57:33 | 一年草 多年草
雨の予報でしたが、降りません。
朝から水遣り、迷いました。
夕方になったら、お日様まで出てきて、どうなってるの?


エンゼルトランペット、ナス科の植物。
トランペットのような形。
昨年より少し早めに咲きました。




蕾は黄色。
開き始めは白。
夕方に開き始めます。
そして良い香り。



↑この写真は、開き始めてから時間が経ってしまったので、
もう、少しピンク色になってきています。
完全に開くと、ピンクの縁取りなんです。







蕾は黄色で、お花はピンク。
一緒に撮ると、どっちの色なんだろうって思いますね。

寒さに弱いので、うちでは冬は家の中。
でも、暖かいところに住んでいる方は、地植えで冬越しできます。
挿し木の苗がありますが、
育ててみたい方、ください。
ただ、1本なので、先着順ですが。


ちーちゃんに頂いた、デカ多肉。
七福神のお花が咲きました。
可愛いょ~。



もうひとつ、
頂いたハナキリンの鉢から出てきました。
姫ヒオウギ。
こちらも、可愛い~




ランキングに参加しています。
応援クリック、お願いします。  

赤と白

2009-06-17 17:38:38 | ゼラニウム
我が家には白いゼラニウムが少ないんです。
って、私が買わないってことなんですが・・
やっと咲いてきたのが、キャンディーボール ホワイト。






ダブルなので豪華に見えますね。




蕾もキュート。



題名のもう一つ、赤はヒデミ。
たくさん咲きました。



色の修正をしてないんですが、
この赤の感じわかるでしょうか?



緋色なんですよ。



ランキングに参加しています。
応援クリック、お願いします。  

カリブラコアとダブルのインパチェンス

2009-06-16 17:07:16 | 一年草 多年草
午前中は晴れていたんですが、
雷が鳴って雨が降り出しそうです。
空が急に暗くなりました。


晴れている午前中に撮った写真です。

今年のカリブラコアは、オレンジ系。
ノア アンバースター。
ペチュニア、サンパラソル、ブルースター、アリッサムと寄せ植えにしました。




だいぶ咲いてきました。



サンパラソルも咲きました。
ミルキーピンク。



大きくなることを予想して、トレリスを立てましたが、まだ全然つるが伸びてきません。
頑張って、大きくなってね。


毎年ダブルのインパチェンスも育てています。
カリフォルニアローズ フィエスタ シリーズです。
今年は、アップルブロッサム。
この名前、ゼラにもありますよね。)



お花だけを見ると、ミニバラのようです。



暑さは苦手なので、半日陰に置いています。
毎年、挿し木で冬を越そうと思っているのですが、挿し忘れちゃうんですよ。
気が付くと、霜にあててダメになっていることがほとんど・・
今年こそは!


チラッと庭の様子。
カスミソウとガウラが暴れ始めています。
薔薇は、ピエール。
そろそろ終わりです。




おまけ

ソファに寝ているしおん。
上から撮ったのですが、手も足も伸ばして、変な格好です。





ランキングに参加しています。
しおんを応援してね。      

もみじ葉ゼラが満開です

2009-06-15 17:54:51 | ゼラニウム
中3の娘のテニスの大会、個人戦は敗退でしたが、団体戦は次の大会に進めます。

がんばれ!




もみじ葉ゼラ、バンクーバーセンテニアル、葉っぱもかなり茂っていますが
お花も満開です。



5号鉢ですが、お花が垂れ下がるように咲いて、下につきそうです。
ちょっと剪定しなければ、蒸れ気味ですね。




グラフィティーダブル ホワイト
昨年もそうでしたが、よく咲いてくれる良い子です。





ロータスランド
春先は不調でしたが、満開になりました。
4号鉢ですが、あまり大きくなりません。




スターフレックス?
まだまだ咲きますよ。




ヘブンストリート
中心が白く、綺麗なお花です。
すごく気に入っています。




1番お花が少ないのが、ファイヤーワークス ピンク
でも、だんだん蕾が上がってきています。

同じ棚に、全部一緒に置いています。
こんな感じです。




最後は、
ももさんちからやって来た、可愛いセンテッド。
クロリンダ。
綺麗なピンク。
大好きな色です。 ありがとうございました。(まだ、ポットのままですが・・




ランキングに参加しています。
応援クリック、お願いします。  

大きくしたいから・・

2009-06-12 17:40:06 | 一年草 多年草
明日から、次女のテニスの大会。
3年生なので、ラストの試合。
ファイト!



サンパチェンス。
やっぱりもっと大きくしたいから、一回り大きな鉢に植え替えました。



鉢はこんな感じ、
ちょっと奮発。




もっと大きくなあれ!



ペチュニア、
マジックシルバーベリー、こんもり大きくなりました。





ランキングに参加しています。
応援クリック、お願いします。  

ミニ薔薇

2009-06-11 17:05:30 | 薔薇
降っていた雨も午後には止み、カラッと晴れました。

ゼラの花がらを取りながら、よーく見ると、虫に食われている葉っぱが結構ありました。
ヨトウムシかなあ?
私は、剪定ばさみでトール。
可愛そうですが、まっぷたつ。
オルトランを蒔きました。
嫌な季節がやってきましたね。


ミニバラ、結構枯らしてます。
冬に白レンゲがうどんこのようになって、ダメになりました。
株元の風通しが悪いのかなあ?
病気になりやすいんです。

ポールセンローズ ニコラ
昨年春からお花を見ていません。
ようやく開花です。



いちごのマーブルアイスのようなお花です。




レンゲローズのピンク。
冬に家の中に取り込んだら、うどん粉になって株が半分になってしまいました。
庭の風通しが良いところに置いたら復活。



白がダメになったので、ピンクは頑張って欲しいです。




先日も紹介した、オレンジのミニバラ。
鮮やかな色が気に入っています。




地植えOKと、お花屋さんに言われたので、庭に植えました。
フォーエバーローズ ピサ
土の跳ね返りと、病気予防に、バークチップを敷くと良いって、
園芸ガイド?趣味園?
何かで読んだので、敷いて見ました。



最近花付きがいいです。



もう一本、真っ赤のアリカンテがあるのですが、
これはまだ、蕾がやっと付いたところです。
咲いたらまた見てね。



ランキングに参加しています。
応援クリック、お願いします。  

バリエガテッドジロフリー

2009-06-10 21:51:52 | ゼラニウム
梅雨入りです。
夕方から雨になりました。

サッカー、カタール戦を見ながらですが、
なんかモヤモヤ・・

バリエガテッドジロフリー、舌をかみそうな名前。
やっと開花です。
本当はZILさんに頂いた時、大きな蕾がついていたんですが、
植え替えたらダメになっちゃいました。(ごめんなさい。



ピンク?紫?
なんて言ったら良いんでしょう。



きれいな色で、感激です。
ありがとうございました。

気になるのは、特徴の絞り模様の葉っぱ。



根元の方に残っているだけで、最近の葉っぱは、絞りが見られません。



気温のせいでしょうか?


変わり葉で、
最近のウェストデール アップルブロッサム。
購入した時は、立派なお花がいっぱい咲いていたんですが、
最近上がってきた蕾は、お花が少ないんです。



3つとか、2つとか、ちょっと淋しい~






ランキングに参加しています。
応援クリック、お願いします。   

アズーロのハンギング

2009-06-09 17:35:14 | 一年草 多年草
お隣の小学校は、今日プールのお掃除をしていました。
プールが始まると、騒音が・・すごいんだなあ。

アズーロ コンパクト
今年は2色でハンギングにしました。





スカイブルー




ピンク



もう少しこんもりする予定です。


こぼれ種花壇のブルースターが咲きました。



冬が暖かかったせいか、植えっぱなしで冬越しできました。


最後は、
満開になってきました。
ER シャルロット




ランキングに参加しています。
応援クリック、お願いします。 

アイビーゼラニウム

2009-06-08 15:57:52 | ゼラニウム

先日、かっこうの声が聞こえてきました。

♪静かな湖畔の森の陰から・・♪

夏が近づいてきましたね。

 

アイビーゼラも増えました。

その中から、

今年に入って購入しました。

メキシカ グラナティット

 

 

ハッピーフェイスシリーズ エフカも満開です。

 

 

 

別々に写真を撮りましたが、いつもはこんな風に置いています。

 

 

ウッドデッキのラティスに掛けています。

全体は・・

 

 

ゼラのほかにもビオラ、ペチュニア、ルビーネックレスの鳥かごも掛けてます。

 

今のは南側、そしてこれが東側。

 

 

こちらもゼラ中心ですね。

東側なので、午後になると日陰になって、ちょうど良いかもしれません。

 

 

ブランシュロッシュ

中央部が、薄いピンクで可愛いです。

 

 

ルーレットも久しぶりの開花です。

 

おまけ、

昨日、なぜか娘のスポーツバッグに入り込んだしおん。

変な顔。

 

 

ランキングに参加しています。

応援クリック、お願いします。   


こんな顔をされると・・

2009-06-06 17:06:22 | 今日のしおん

気持ち良さそうに寝ています。

さて、どこにいると思いますか?

 

 

夕食の後、TVを見てくつろいでいると、しおんがやってきて、

私の足を枕にまったり。

 

 

時々、こんな風に寄り付いてくるんです。

 

 

こんな顔をして寝られると、しばらく動けません。

枕にちょうどいい硬さなのかしら?

 

ランキングに参加しています。

しおんを応援してね。