風が強いので、コンタクトレンズの私、すごく嫌!
光山錦、(古典ゼラ 政宗)我が家に来て、初めての開花です。
葉っぱの赤が強いので、お花がなくても楽しめます。
朱赤でした。
花びらは丸めですね。
左のお花は、花びらが7枚ありました。
もう一つ、
ハッピーソートも咲きました。
ピンクを期待していたんですが、赤でした。
こちらの方が、上弁2枚の花びらが細めです。
色も少し違いますね。
オレンジ色のぺラルゴも開花です。
ほんと、捨てなくて良かった。
夏越しは成功したものの、ずーっと元気がなかった漣。
蕾がつきました。
でも、葉っぱの色は、白くなったままです。
昨年夏、姉にもらったブラッシングブライト。
いい感じに咲いてきました。
こんなに大きくなったよ~
ピンクのグラデーションが好きです。
昨日のメニュー
結局自分で作ったんですが・・
サーモンの押し寿司。
ゆかり入りで、2層になっているんですよ。(見えないか・・)
ランキングに参加しています。