goo blog サービス終了のお知らせ 

猫とインコと一緒。Happyな毎日。

うちの猫とインコ。みんなのペット。保護猫犬たち。粘土作品で3コマストーリーにしています。
淡路ワンニャンクラブ応援中!

2023年1月の集計報告です。

2023-02-01 11:24:37 | 支援金の集計報告

1月も ありがとうございました。

------------------------------------------------------------

 羽子板飾りで

 

邪気を跳ね除けよう!

 

壁掛け用の

羽子板飾りです♪

 

モデルさん

ももちゃん

 

ブシ君

ご出演ありがとうー

-------------------------------------------------------------------------------------

 

2023年1月の集計報告です。

113回目の集計を致しまして 、寄付金12,000円を  

犬猫の保護活動をされている「にゃんむすび」「淡路ワンニャンクラブ」

振込致しました。  

 

内訳は以下の通りです。

 

,000円(複数個まとめて)7,000円

 ご寄付を頂きました。     5,000円 

           計 12,000円

※ガーデンゴッコラさま (仙台)

   ※Yちゃん(埼玉県与野市) 

今年も ご寄付を ありがとうございました<(_ _)>   

※ カテゴリーの欄に「支援金の集計報告」を追加しました。  

過去の支援状況はコチラから確認できます。  

※ 今月は作品代金の約5割を 寄付金としております。

 

皆さまの力をお借りして

今月も 支援活動が出来ました!

ありがとうございます。

オーダーに加え 保護活動に使ってほしいという

ご寄付も頂きました。

賛同していただける嬉しさと共に

背中を押して頂いたような気持ちで、気合も入ります(^^ゞ

 

2023年も 心を込めて 丁寧に 

手に取って笑顔になって頂ける作品作りを、目指していきます!

どうぞよろしくお願いいたします<(_ _)>

 

 

 どうか、過酷な暮らしをする動物たちに 

安住の家が、家族が出来ますように。

戦渦にある方々に 1日も早く 安寧の日々が訪れますように。

この祈りが届きますように。

 

 

 

━━━━━━━━ 作品のオーダーについて です。━━━━━━

これからご予約いただきますと、

作品のお届けは2023年8~9月以降になります。

(私事ですが、夏季に 少々お休みをいたします<(_ _)>)

お待たせして大変申し訳ございません。

急いでないよ。という方、

お問い合わせ ご予約おまちしています!

※ 現在ご予約頂いております作品は

2023年6月までに 順次、お届けしていく予定です。

 

お問い合わせ・予約・お申し込みは

下記アドレスまで ご連絡をお願い致します。

お待ちしております

popteko☆mail.goo.ne.jp

(☆を@に変えて入力願います)

 

 

 

 応援しています

━  淡路ワンニャンクラブ2023  ━

傷病猫や子猫の保護が多く 預かりスタッフさんも満員で

保護部屋も 猫たちでいっぱいです。

 

猫たちの検便で 数匹の子の便に虫が見つかりました。

 感染の広がりを防ぐため。

一斉に 駆虫薬を飲ませて 大掃除。

 

トイレも 爪とぎも 布製品も 総取り換え💦

 

寒波到来の最中

どれほど大変だったことでしょう(T_T)

警戒心の強い猫たちに

お薬を飲んでもらうのも、恐ろしく大変な作業ですよね(^-^;

スタッフの皆さんの毎日の努力で

猫たちが救われていることに

改めて 心より 感謝いたします<(_ _)>

 

大人猫も子猫も 運命の里親さま 待ってます。

あーもんさんのブログへGO!

お話&画像提供 :    ブログ 「あーもんさんちはニャンとも幸せ♪」

    ブログ 「にゃんむすび」  

          ホームページ 「淡路ワンニャンクラブ」

スタッフさんも にゃんこたちも 頑張ってます  応援クリックしてね。  

現在の保護部屋では、猫たちの去勢手術  

風邪や病気の子猫たちの  

医療費もたくさん、かかります。  

ご支援は 「にゃんむすび」 まで、宜しくお願いいたします

 

 

━ うちの子たち ━

ますます元気です。

うちの子1周年を迎えた テッポ君 

特技も増えまして。

その1. 走りが速くなってきました。追いかけられます

(飛べるのにね)

その2. 部屋のある2階への階段を上がっていって、戸を開けた瞬間

「ただいま♪ただいまー♪」と大きな声で言ってくれます。

(私が言うより先に..

「ただいまー♪」の言い合いになります

 

その3. 私に向かって「ちょっと!」「ちょっと待ってて!」

 とよく言うんですこれは...。私がいつも言ってるんですね(^-^;

まさに写し鏡 余裕のない自分を反省(^^ゞ

 

特に、ミッココッコに言っているんでしょうねー

テッポ君は いつも見て聴いてます。怖い怖い(^-^;

食いしん坊 コッコちゃん

ご飯の支度を待ちきれず 突進してくるので 

「ちょっと待っててー」って毎日言ってる。

「もうすぐですよー」に変えてみよう(*^^*)

ミッコちゃんのよじ登りブームに

「凄い!身体能力の高さ♪」って感心するのですが

カーテンが外れて焦った時には「ちょっとー!!」って

言ってる気がする(^-^;

ポップテコも みんなと一緒に

まだまだ成長中です

冷え込みが厳しい毎日ですね。

皆さまも お身体に気を付けてお過ごしくださいm(__)m

 

 お忙しい中 今日もブログにお越し下さり ありがとうございます。

これからも 自分にできること やっていきます

にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ
にほんブログ村

 

いつもありがとうございます。感謝です  

 

 


コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« コレなーんだ? | トップ | LOVE&PEACE ♪サルサ♪ »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kinshiro)
2023-02-01 16:31:34
今月もご苦労様でした。
いつもいつも心暖かな報告、頭が下がります。

羽子板! 嬉しいですねぇ~~懐かしいですねぇ~~
ついこの間まで持っていたんです。桐で出来た本当に羽根つきに使えるのを!
三月のお雛様と一緒に飾っていました、が娘が家を新築した時に、娘のお雛様と一緒に送ってしまいました。

なんだかそうなると持っていればよかったかなぁなんて、、、(笑)

テッポ君、かわいい~~おもしろ~~い(^_-)-☆
ですか、ですね、ちゃんと聞いてるんですよねぇ、、
そう言えば、知り合いの家でも飼っていた九官鳥でしたが、奥さんが子供たちに、朝、さっさとさせるのに早く早く、というもだから、子供たちが来ると早く早く、、って、、玄関で騒いでるのがいましたね(^_-)-☆

生活観察されてる?、、、ですね(笑)
楽しいです、今度はどんな言葉覚えてくれるのでしょうか・・
返信する
Unknown (あーもん)
2023-02-01 16:37:54
今月もありがとうございました。
またご寄付してくださる方々も、ありがとうございます。

テッポ君のおしゃべりを聞いていたら、口癖がばれてしまいますね。
帰宅したら、ただいまって先に言ってくれるのは、嬉しいですね。
返信する
kinshiroさま (popteko)
2023-02-03 21:05:45
こちらこそ、温かい応援をありがとうございます<(_ _)>
羽子板飾りにチャレンジしたかったんですよー
念願かなって!作らせて頂きました(*^^*)
日本には、良いもの素晴らしい縁起物が
たくさんありますね。
いつの日か!イベント販売で羽子板も作りたいと思ってます。
その時にはぜひとも。金四郎くん羽子板を~(^_-)-☆

テッポ君。面白いんですよー
家でNO.1です( *´艸`)
今度はなんでしょー
昨日から「おはよう」が言いたそうな感じなので
やっと!?普通のあいさつをマスターできるかもしれません。
気を付けないと。こわいこわい(^▽^;)
返信する
あーもんさま (popteko)
2023-02-03 21:12:54
こちらこそ、毎日の保護活動
ありがとうございます<(_ _)>
寒波の到来も重なって、大変な毎日だと思います。
くれぐれも、お体に気を付けてください!

テッポ君。
人間大好きッコなので
階段の足音が聞こえると大騒ぎです♪
歓迎の「ただいま♪ただいまから」なんですよね。

次に何を言うか!こわいですねー。
言葉遣いに気を付ける良い機会になっております(^-^;
返信する
Unknown (yukiko)
2023-02-06 05:53:03
わが家も今日、お雛様を出しました
孫がお正月飾りのだるまが気に入って
泣いていても玄関に行きだるまを見せると泣き止むのです
今日はそれを片付けておひな様にしたら
不満そうな顔をしていましたよ~~
お嫁さんはターボは男の子なんだから三人官女は
ターボをおはぎにしてほしいなんて言うけれど
ターボはわが家の宝物なのです(笑)
返信する
yukikoさま (popteko)
2023-02-07 22:20:04
今年もありがとうございます!
お雛様の季節ですね。
お孫ちゃん♪
だるまさんが好きなんて
なんて可愛いんでしょう!!

そうですねー
おはぎちゃん!雛壇にいませんね。
おはぎちゃんがこの世に生を受ける前の
作品でしたね。。。(^-^;
良い方法が。。。浮かびますように
想像を働かせておきます!
ターボ君の為にも(^_-)-☆
返信する

コメントを投稿