goo blog サービス終了のお知らせ 

猫とインコと一緒。Happyな毎日。

うちの猫とインコ。みんなのペット。保護猫犬たち。粘土作品で3コマストーリーにしています。
淡路ワンニャンクラブ応援中!

2023年1月の集計報告です。

2023-02-01 11:24:37 | 支援金の集計報告

1月も ありがとうございました。

------------------------------------------------------------

 羽子板飾りで

 

邪気を跳ね除けよう!

 

壁掛け用の

羽子板飾りです♪

 

モデルさん

ももちゃん

 

ブシ君

ご出演ありがとうー

-------------------------------------------------------------------------------------

 

2023年1月の集計報告です。

113回目の集計を致しまして 、寄付金12,000円を  

犬猫の保護活動をされている「にゃんむすび」「淡路ワンニャンクラブ」

振込致しました。  

 

内訳は以下の通りです。

 

,000円(複数個まとめて)7,000円

 ご寄付を頂きました。     5,000円 

           計 12,000円

※ガーデンゴッコラさま (仙台)

   ※Yちゃん(埼玉県与野市) 

今年も ご寄付を ありがとうございました<(_ _)>   

※ カテゴリーの欄に「支援金の集計報告」を追加しました。  

過去の支援状況はコチラから確認できます。  

※ 今月は作品代金の約5割を 寄付金としております。

 

皆さまの力をお借りして

今月も 支援活動が出来ました!

ありがとうございます。

オーダーに加え 保護活動に使ってほしいという

ご寄付も頂きました。

賛同していただける嬉しさと共に

背中を押して頂いたような気持ちで、気合も入ります(^^ゞ

 

2023年も 心を込めて 丁寧に 

手に取って笑顔になって頂ける作品作りを、目指していきます!

どうぞよろしくお願いいたします<(_ _)>

 

 

 どうか、過酷な暮らしをする動物たちに 

安住の家が、家族が出来ますように。

戦渦にある方々に 1日も早く 安寧の日々が訪れますように。

この祈りが届きますように。

 

 

 

━━━━━━━━ 作品のオーダーについて です。━━━━━━

これからご予約いただきますと、

作品のお届けは2023年8~9月以降になります。

(私事ですが、夏季に 少々お休みをいたします<(_ _)>)

お待たせして大変申し訳ございません。

急いでないよ。という方、

お問い合わせ ご予約おまちしています!

※ 現在ご予約頂いております作品は

2023年6月までに 順次、お届けしていく予定です。

 

お問い合わせ・予約・お申し込みは

下記アドレスまで ご連絡をお願い致します。

お待ちしております

popteko☆mail.goo.ne.jp

(☆を@に変えて入力願います)

 

 

 

 応援しています

━  淡路ワンニャンクラブ2023  ━

傷病猫や子猫の保護が多く 預かりスタッフさんも満員で

保護部屋も 猫たちでいっぱいです。

 

猫たちの検便で 数匹の子の便に虫が見つかりました。

 感染の広がりを防ぐため。

一斉に 駆虫薬を飲ませて 大掃除。

 

トイレも 爪とぎも 布製品も 総取り換え💦

 

寒波到来の最中

どれほど大変だったことでしょう(T_T)

警戒心の強い猫たちに

お薬を飲んでもらうのも、恐ろしく大変な作業ですよね(^-^;

スタッフの皆さんの毎日の努力で

猫たちが救われていることに

改めて 心より 感謝いたします<(_ _)>

 

大人猫も子猫も 運命の里親さま 待ってます。

あーもんさんのブログへGO!

お話&画像提供 :    ブログ 「あーもんさんちはニャンとも幸せ♪」

    ブログ 「にゃんむすび」  

          ホームページ 「淡路ワンニャンクラブ」

スタッフさんも にゃんこたちも 頑張ってます  応援クリックしてね。  

現在の保護部屋では、猫たちの去勢手術  

風邪や病気の子猫たちの  

医療費もたくさん、かかります。  

ご支援は 「にゃんむすび」 まで、宜しくお願いいたします

 

 

━ うちの子たち ━

ますます元気です。

うちの子1周年を迎えた テッポ君 

特技も増えまして。

その1. 走りが速くなってきました。追いかけられます

(飛べるのにね)

その2. 部屋のある2階への階段を上がっていって、戸を開けた瞬間

「ただいま♪ただいまー♪」と大きな声で言ってくれます。

(私が言うより先に..

「ただいまー♪」の言い合いになります

 

その3. 私に向かって「ちょっと!」「ちょっと待ってて!」

 とよく言うんですこれは...。私がいつも言ってるんですね(^-^;

まさに写し鏡 余裕のない自分を反省(^^ゞ

 

特に、ミッココッコに言っているんでしょうねー

テッポ君は いつも見て聴いてます。怖い怖い(^-^;

食いしん坊 コッコちゃん

ご飯の支度を待ちきれず 突進してくるので 

「ちょっと待っててー」って毎日言ってる。

「もうすぐですよー」に変えてみよう(*^^*)

ミッコちゃんのよじ登りブームに

「凄い!身体能力の高さ♪」って感心するのですが

カーテンが外れて焦った時には「ちょっとー!!」って

言ってる気がする(^-^;

ポップテコも みんなと一緒に

まだまだ成長中です

冷え込みが厳しい毎日ですね。

皆さまも お身体に気を付けてお過ごしくださいm(__)m

 

 お忙しい中 今日もブログにお越し下さり ありがとうございます。

これからも 自分にできること やっていきます

にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ
にほんブログ村

 

いつもありがとうございます。感謝です  

 

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022年12月の集計報告です

2022-12-31 16:22:58 | 支援金の集計報告

今月も ありがとうございました。

------------------------------------------------------------

 笑顔でいっぱいの

2023年になりますように

 

LOVE & PEACE

 

モデルの皆さま、ご出演ありがとうー

-------------------------------------------------------------------------------------

 

2022年12月の集計報告です。

112回目の集計を致しまして 、寄付金20,000円を  

犬猫の保護活動をされている「にゃんむすび」「淡路ワンニャンクラブ」

振込致しました。  

 

内訳は以下の通りです。

 400円×10個    4,000円

 800円×13個   10,400円

1,200円×1個     1,200円

,500円×1個     1,500円

 ご寄付を頂きました    2,900円 

           計 20,000円

    

※ カテゴリーの欄に「支援金の集計報告」を追加しました。  

過去の支援状況はコチラから確認できます。  

※ 今月は作品代金の約3~4割を 寄付金としております。

 

皆さまの力をお借りして

12月も振り込みをすることができました。

2022年も こうして、支援を継続できましたのは

支えてくださった皆さまのおかげです。

どうしたら この感謝の気持ちを 伝えられるでしょう(T_T)

 

今年は、変化の多い とても濃い一年でした。

次々と起こる出来事に 必死で向かい合っていったら!

可愛い家族も出来ました♪

くじけそうになる度、沢山の方々に助けてもらいました。

ありがとうを、もっと伝えたかった。

 

自分にできることは 作ること。祈ること。感謝する事。

この感謝を伝えるために

動物たちの魅力と 共に暮らす事の素晴らしさを伝えるために

2023年も 作品作りに精進してまいります。

どうぞよろしくお願いいたします<(_ _)>

 

 過酷な生活をする動物たちがいる限り、応援し続けます。

どうかみんなに 安住の家が、共に過ごす家族ができますように。

戦渦にある方々に 安寧の日々が一日も早く訪れますように。

 

 

━━━━━━━━ 作品のオーダーについて です。━━━━━━

これからご予約いただきますと、

作品のお届けは2023年8月以降になります。

(私事ですが、夏季に 少々お休みをいたします<(_ _)>)

お待たせして大変申し訳ございません。

急いでないよ。という方、

お問い合わせ ご予約おまちしています!

※ 現在ご予約頂いております作品は

2023年5月までに 順次、お届けしていく予定です。

 

お問い合わせ・予約・お申し込みは

下記アドレスまで ご連絡をお願い致します。

お待ちしております

popteko☆mail.goo.ne.jp

(☆を@に変えて入力願います)

 

 

 

 ずっと応援します

━  淡路ワンニャンクラブ2022  ━

傷病猫や子猫の保護が多く 預かりスタッフさんも満員で

閉鎖中だった保護部屋が 猫たちでいっぱいです。

年末年始、関係なし。365日の保護活動。

本当に、ありがとうございます<(_ _)>

 

保護してもらった

 

子猫3兄妹

ノノちゃん

生後3~4か月くらい

年内ギリギリで、受診できたそうです。

これから人馴れ修行です!

犬たち 猫たちの幸せのために 活動してくださる

スタッフの皆様に感謝します。

大人猫も子猫も 運命の里親さま 待ってます。

あーもんさんのブログへGO!  

お話&画像提供 :    ブログ 「あーもんさんちはニャンとも幸せ♪」

    ブログ 「にゃんむすび」  

          ホームページ 「淡路ワンニャンクラブ」

スタッフさんも にゃんこたちも 頑張ってます  応援クリックしてね。  

現在の保護部屋では、猫たちの去勢手術  

風邪や病気の子猫たちの  

医療費もたくさん、かかります。  

ご支援は 「にゃんむすび」 まで、宜しくお願いいたします

 

 

━ うちの子たち ━

1月に迎えた テッポ君 

5月に迎えた みっここっこ

健やかに 優しい楽しい子に 育ってくれて

(もちろん。飼い主の主観です(^-^;)

 

いつも楽しそうで

本当に嬉しい

 

うれしいっ♪

新しい年も

一緒に喜んで

 

一緒に焦って

 

 

健やかに楽しくいきましょう♪

 

今年一年も 温かい応援を

ありがとうございました<(_ _)>

皆さまも お身体に気を付けて 良いお年をお迎えください。

 

 お忙しい中 今日もブログにお越し下さり ありがとうございます。

これからも 自分にできること やっていきます

にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ
にほんブログ村

 

いつもありがとうございます。感謝です  

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022年11月の集計報告です。

2022-11-30 09:53:54 | 支援金の集計報告

11月も ありがとうございました。

----------------------------------------------------------------

ちょっと早めの♪

 

HAPPY

 

MERRY XMAS

※今年は 吊るしても 壁にかけてもOKな

クリスマスリース♪作りました。

(ドライ&プリザーブドフラワーを使用しています。)

 

モデルさん♪

ジュニア君 コニーちゃん 

ルナちゃん なつめちゃん レンタロウ君

皆さま ご主演ありがとう~

 

-------------------------------------------------------------------------------------

 

2022年11月の集計報告です。

111回目の集計を致しまして 、寄付金10,000円を  

犬猫の保護活動をされている「にゃんむすび/淡路ワンニャンクラブ」

振込致しました。  

 

内訳は以下の通りです。

 7,000円×1個       7,000円

 ご寄付頂きました       3,000円

            計 10,000円

 

※ベス母さま ご寄付をありがとうございました

※ 今月は、作品代金の7割を寄付金に致しました。

※ カテゴリーの欄に「支援金の集計報告」を追加しました。  

過去の支援状況はコチラから確認できます。  

 

11月も 皆さまの力をお借りして

振り込みをすることが出来ました<(_ _)>

お待ちくださっている、ご注文主さま。

ブログに 訪問してくださる皆さま。

本当にありがとうございます。

 

今月も 大切なご家族であるワンちゃん猫ちゃんをモデルに

楽しい作品を製作させていただきました。

 

こうして愛され大切にされて暮らす子たちのように。

辛い思いをしながら生きてきた犬猫たちも

幸せを掴めますように。

願いながら12月も 製作活動に精進いたします<(_ _)>

 

大人猫も、子猫も 1匹でも多くの子に

安住の家と家族が出来ますように。

戦渦にあり、辛い暮らしを強いられている人々に

一日も早く安寧の日が

訪れますように。祈ります。「No war please 」

 

━━━━━  イベント販売のお知らせです。 ━━━━━

 今年も作っております 

干支のお正月飾りの予約販売は、12月5日(月)午前中より

 当ブログで ご案内予定です

どうぞ宜しくお願い致します<(_ _)>

 

 

━━━━━━━━ 作品のオーダーについて です。━━━━━━

これからご予約いただきますと、作品のお届けが

年明け4月以降になります。

お待たせしてしまい 申し訳ありません。

急いでないよ。年明けでもいいよ。という方、

お問い合わせ ご予約 おまちしています<(_ _)>

※ 現在ご予約頂いております作品は

2023年4月までに 順次、お届けしていく予定です。

 

お問い合わせ・予約・お申し込みは

下記アドレスまで ご連絡をお願い致します。

お待ちしております

popteko☆mail.goo.ne.jp

(☆を@に変えて入力願います)

 

 

 

 応援しています

━  淡路ワンニャンクラブ2022  ━

コロナ禍 保護活動 TNR活動も続けています。

保護依頼が止まず、預かりスタッフさんも満員で

保護部屋も 猫たちでいっぱいです。

 

現在入院中のうめばちちゃん

保護された場所には

うめばちちゃんのお母さんと兄妹も暮らしていて

TNRをする予定でした。

田舎の一軒家とはいえ

隣には主要道路があり、再び事故に遭うかもしれない。

「リリースではなく、里親さんを見つけてあげたい!」という

スタッフの皆さんの情熱と行動で

みんなに里親さんが見つかりました。

すごいです!ありがとうございます(T_T)

犬猫たちの幸せのために 毎日活動してくださる

スタッフの皆様に感謝します。

大人猫も子猫も 運命の里親さま 待ってます。

あーもんさんのブログへGO!  

お話&画像提供 :    ブログ 「あーもんさんちはニャンとも幸せ♪」

    ブログ 「にゃんむすび」  

          ホームページ 「淡路ワンニャンクラブ」

スタッフさんも にゃんこたちも 頑張ってます  応援クリックしてね。  

現在の保護部屋では、猫たちの去勢手術  

風邪や病気の子猫たちの  

医療費もたくさん、かかります。  

ご支援は 「にゃんむすび」 まで、宜しくお願いいたします

 

 

━ 家の子たち ━

昨年の今日。テコさんを見送りました。

別れと出会いの一年。 濃密で長い一年でした。

とても寂しくて、会いたくて仕方ない時。

ボロボロ泣いてしまう時も

テッポ みっこ こっこが 側にいてくれたおかげで

賑やかになり、たくさん笑って 幸せに過ごせました。

テコさんと暮らした日々が とても幸せだったことも

たくさん思い出せました。

 

2009年にやってきたテコさん

保護主さんに「ちびちゃん」って呼ばれてたけど

 

あれよあれよという間に

体重8キロの大きな子に成長して

驚いたけど 嬉しかったなぁ♪

シャイで怖がりで

シニアになっても

かくれんぼが 好きで

 

本当は甘えん坊で

いつも、さりげなく見つめてくれてる

嬉しかったな♪ テコさん ありがとう。

 

驚いたことがあって。

テッポ君は、あなたが旅立った後 間もなく生まれたそうです。

偶然でも 嬉しいよ

みっこと こっこ

 甘えん坊で 好奇心旺盛。

 

溢れる元気でテコポップにも 

ちょっかい出してます♪

気付いてるかな

 

今年は、賑やかでワチャワチャ♪と忙しい11月。

静かな時間を探しては、干支のお飾り作りを始めております。

いよいよ、冬の寒さ到来ですね。

皆さまも 風邪などひかれませんように。

ご自愛くださいm(__)m

 

 お忙しい中 今日もブログにお越し下さり ありがとうございます。

これからも 自分にできること やっていきます

にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ
にほんブログ村

 

いつもありがとうございます。感謝です  

 

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022年10月の集計報告です。

2022-10-31 15:47:19 | 支援金の集計報告

10月も ありがとうございました。

----------------------------------------------------------------

HAPPY HALLOWEEN♪

 

 

 

 

 

 

━ モデルさん

猫より人間と気が合うの。我が道を行く

長女のぱんちゃん

 

オヤツに騙されないぞ。

クールな長男 銀ちゃん

 

どこからでも かかってこい!?

 体重6キロ超え ワイルドな次男 

りゅう君

 

友情出演

甘えん坊のすずちゃん

皆さま ご主演ありがとう~

panさま  すずちゃんママさま 画像をお借りしました♪

ありがとうございます<(_ _)>

-------------------------------------------------------------------------------------

 

2022年10月の集計報告です。

110回目の集計を致しまして 、寄付金10,000円を  

犬猫の保護活動をされている「にゃんむすび/淡路ワンニャンクラブ」

振込致しました。  

 

内訳は以下の通りです。

 1,000円×1個      1,000円

 3,000円×1個      3,000円

ご寄付頂きました       3,000円

  足しました        3,000円

           計 10,000円

 

※panさまご寄付をありがとうございました

※ 今月は、作品代金の6割を寄付金に致しました。

※ カテゴリーの欄に「支援金の集計報告」を追加しました。  

過去の支援状況はコチラから確認できます。  

 

10月も 皆さまの力をお借りして

振り込みをすることが出来ました<(_ _)>

お待ちくださっている、ご注文主さま。

ブログに 訪問してくださる皆さま。

本当にありがとうございます。

 

今月も 大切なご家族であるワンちゃん猫ちゃんをモデルに

作品を製作させていただきました。

 

辛い思いをした犬猫たち

過酷な外暮らしをする猫たちを知るからこそ

幸せになった子たちの姿が、希望になります。

希望を持ち続けながら。

11月も 製作活動に精進いたします<(_ _)>

 

大人猫も、子猫も 1匹でも多くの子に

安住の家と家族が出来ますように。

戦渦にあり、辛い暮らしを強いられている人々に

一日も早く安寧の日が

訪れますように。祈ります。「No war please 」

 

 

━━━━━━━━ 作品のオーダーについて です。━━━━━━

これからご予約いただきますと、作品のお届けが

年明け4月以降になります。

お待たせしてしまい 申し訳ありません。

急いでないよ。年明けでもいいよ。という方、

お問い合わせ ご予約 おまちしています<(_ _)>

※ 現在ご予約頂いております作品は

2023年3月までに 順次、お届けしていく予定です。

 

お問い合わせ・予約・お申し込みは

下記アドレスまで ご連絡をお願い致します。

お待ちしております

popteko☆mail.goo.ne.jp

(☆を@に変えて入力願います)

 

 

 

 応援しています

━  淡路ワンニャンクラブ2022  ━

昨年から 大人の猫、傷病猫の保護が多く

子猫の保護も続いています。

 

高齢の方が一人暮らす庭で 子猫が生まれました。

相談を受け、見に行くと

その中に 後ろ両足を引きずりながら

ご飯を食べにくる子猫を見つけたそうです。

 

一ヵ月前、事故に遭ったらしく

それからずっと 下半身を引きずっているそうです。

スタッフの皆さんが 数日かけて保護してくださり 

現在入院中です。

腰椎骨折と 強い炎症反応。 排泄も出来るかどうか...

うめばちちゃん

よく、痛みに耐えて 生きていてくれました。

 

整備工場にて、車の下から中に入ってしまい

工場のみなさんに 無事救出してもらったそうです。

寂しがり屋さんの カー君

犬たち 猫たちの幸せのために 毎日活動してくださる

スタッフの皆様に感謝します。

大人猫も子猫も 運命の里親さま 待ってます。

あーもんさんのブログへGO!  

お話&画像提供 :    ブログ 「あーもんさんちはニャンとも幸せ♪」

    ブログ 「にゃんむすび」  

          ホームページ 「淡路ワンニャンクラブ」

スタッフさんも にゃんこたちも 頑張ってます  応援クリックしてね。  

現在の保護部屋では、猫たちの去勢手術  

風邪や病気の子猫たちの  

医療費もたくさん、かかります。  

ご支援は 「にゃんむすび」 まで、宜しくお願いいたします

 

 

━ 家の子たち ━

元気もりもり♪です

イベントのひとつ

テッポ君のオヤツが届いた昨日は

開封祭りでした

※無農薬栽培のキビ穂です。

 

テッポ君が齧って遊ぶ用に 茎も入れてもらうのですが

この茎で、こっこみっこも 遊びます♪

開封している間、テッポ君も「早く早くーー!!」と

大騒ぎ(雄たけび

 

やっとキター♪

 

良かったねぇ。

 

オヤツ類が入っている場所も

ご存じなので^-^;

 

瞳キラーン

みっこちゃん

 

これは、

こっこちゃんのルーティーン

毎夜 「さぁ。寝よー」の声を聴くと 

ケージに入りたくなくて 必ず隠れます。

隠れているつもりの真顔も 愛おしくてデレデレしてます

ご心配おかけしていました。

腰の痛みも 回復に向かっております。

治ってきたと思うと、痛みがぶり返し...

回復の遅さに愕然としています 動けないって、もどかしい!けれど

心は元気です

 

横になると みっここっこが 体の上を駆け抜けていき

面白くて、笑うと痛くて、それがまた面白くて

テッポ君のおしゃべりも進化を続け 驚いては、褒めてます♪

作品作りが、停滞してしまい ご迷惑もお掛けしています。

凹みそうになる度、元気をもらって やる気スイッチ入れています

 

訪問してくださった皆さま、本当にありがとうございます。

季節の変わり目。皆さまもご自愛くださいm(__)m

 

 お忙しい中 今日もブログにお越し下さり ありがとうございます。

これからも 自分にできること やっていきます

にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ
にほんブログ村

 

いつもありがとうございます。感謝です  

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022年9月の集計報告です。

2022-09-30 15:58:49 | 支援金の集計報告

9月も ありがとうございました。

----------------------------------------------------------------

見つけた!

 

評判の!

絶品スープ

 

 

━ モデルさん ━

美味しいものいっぱい!のきつね堂さん

スープも美味しいんです

看板犬の

 

 

千代丸くん

 

いつも ご主演ありがとう~

きつね堂さま 画像をお借りしました♪

ありがとうございます<(_ _)>

-------------------------------------------------------------------------------------

 

2022年9月の集計報告です。

109回目の集計を致しまして 、寄付金10,000円を  

犬猫の保護活動をされている「にゃんむすび/淡路ワンニャンクラブ」

振込致しました。  

 

内訳は以下の通りです。

 1,000円×1個      1,000円

 2,000円×2個      4,000円

 3,500円×1個      3,500円

  足しました        1,500円

           計 10,000円

 

※ 今月は、作品代金の5割を寄付金に致しました。

※ カテゴリーの欄に「支援金の集計報告」を追加しました。  

過去の支援状況はコチラから確認できます。  

 

9月も 皆さまの力をお借りして

振り込みをすることが出来ました<(_ _)>

お待ちくださっている、ご注文主さま。

ブログに 訪問してくださる皆さま。

本当にありがとうございます。

 

今月も 大切な思い出をたくさん伺い

感動で胸を熱くしながら 製作させて頂きました。

きつね堂さんをはじめ、カフェ巡りの達人からも

オーダーを頂きカフェ巡りの妄想も 出来ました

※これからお届けしますので 作品の掲載は 次回の予定です。

 

ポップテコの作品に、皆さまの想いを託していただけて

とても光栄です。喜びと緊張感を胸に。

10月も 製作活動に精進いたします<(_ _)>

 

今年も自然災害が多いです。外で暮らす猫たちに

大人猫も、子猫も 1匹でも多くの子に

安住の家と家族が出来ますように 願います。

 

戦渦にあり、辛い暮らしを強いられている人々に

一日も早く安寧の日が

訪れますように。祈ります。「No war please 」

 

 

━━━━━━━━ 作品のオーダーについて です。━━━━━━

これからご予約いただきますと、作品のお届けが

年明け3月頃になります。

お待たせしてしまい 申し訳ありません。

急いでないよ。年明けでもいいよ。という方、

お問い合わせ ご予約 おまちしています<(_ _)>

※ 現在ご予約頂いております作品は

2022年11月までに 順次、お届けしていく予定です。

 

お問い合わせ・予約・お申し込みは

下記アドレスまで ご連絡をお願い致します。

お待ちしております

popteko☆mail.goo.ne.jp

(☆を@に変えて入力願います)

 

 

 

 応援しています

━  淡路ワンニャンクラブ2022  ━

昨年から 大人の猫、傷病猫の保護が多く

子猫の保護も続いています。

 

人気の少ない山道で 子猫が続けて出てきたそうです。

助けを求めていたかのように。

 

食べ物もない山の中。

雨も多い季節です。

生後2ヵ月くらいの子猫たち

見つけてもらって、本当に良かったね。

じゃりちゃん じゃる君 じゃろ君

 

生後5か月。甘えん坊で元気な兄妹。

去勢手術 頑張りました

犬たち 猫たちの幸せのために 毎日活動してくださる

スタッフの皆様に感謝します。

大人猫も子猫も 運命の里親さま 待ってます。

あーもんさんのブログへGO!  

お話&画像提供 :    ブログ 「あーもんさんちはニャンとも幸せ♪」

    ブログ 「にゃんむすび」  

          ホームページ 「淡路ワンニャンクラブ」

スタッフさんも にゃんこたちも 頑張ってます  応援クリックしてね。  

現在の保護部屋では、猫たちの去勢手術  

風邪や病気の子猫たちの  

医療費もたくさん、かかります。  

ご支援は 「にゃんむすび」 まで、宜しくお願いいたします

 

 

━ 家の子たち ━

生後5か月を迎えた みっここっこ

27日に 避妊手術を受けてきました。

無事に終わりまして、昨日から走り回っています

 

夕方 迎えに行くと、可愛いの 付けてもらってました。

 

警戒心の強いみっこは、心のダメージを負ったもよう(^-^;

 

こっこは、ますます甘えん坊になった気がします。

翌朝ゲージを見ると、2人ともエリカラを外してました。

(やっぱり

 

手術当日 テッポ君が驚かせてくれました。

朝、ゲージの中からミャーミャー鳴いていたみっこちゃん

(絶食中でしたしね

するとテッポ君が 猫ゲージに向かって 

小さな声で 

「みっこちゃん みっこちゃん」

「アーメン アーメン」

って 繰り返し鳴いている!

すごく驚いたけれど、静かに聞き耳を立てました。

テッポ君どこまでわかってたのかなぁ。( ´艸`)

 

我が家で最強

いつも元気

こちょこちょ♪が大好きなテッポ君

動画、貼ってみました。

こちょこちょ♪言いながら、喜びのうねうねダンスをしてます♪

 

姉妹にいたずらされても 嬉しそうにキビ穂を食べる彼です♪

 

台風、豪雨、家は無事でした。今年こそ壊れるかと...ドキドキでした(^-^;

いろいろあった9月で、ブログ更新が

すっかり後回しになってしまいました(T_T)

訪問してくださった皆さま、本当にありがとうございます。

季節の変わり目。皆さまもご自愛くださいね。

 

 お忙しい中 今日もブログにお越し下さり ありがとうございます。

これからも 自分にできること やっていきます

にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ
にほんブログ村

 

いつもありがとうございます。感謝です  

 

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする