さてここからはついに 浜田省吾さんの「金字塔」ともいえる
アルバム「J BOY」に入ります
きっとこのアルバムが路地裏の少年の
到達点だったようにも思えます
この次のアルバムからは
なんとなくですが ちょっと色が変わっていくような
そんな気がします
この「J BOY」までがいわゆる「少年~青年期」
この後からは「大人になった かつての少年」というところでしょうか
さあ その「J BOY」のトップを飾るのが
「A NEW STYLE WAR」です
浜省は割りと戦争とか環境とか「社会派」的な歌を描きますね
広島で生まれ 身内の中に被爆してしまった方がいる
そういうことも少なからず影響しているのでしょうか?
この曲
当時は結構 こきおろされた曲のようです
この曲に何の意味があるのか?
何を訴えたいのか?
ここでなぜこの歌を歌うのか?
等々・・・
たしかに歌詞を見てみると
特に浜省の「訴え」らしきものは見あたらなく
現代の兵器の名を連ねていく手法で詞を創り上げています
あえて言うなら最後に
受け入れるか?
立ち向かうか?
どこにも逃げ出す場所はない
と言っているところが彼の「訴え」にも思えなくはありません
彼は言っていました
「きっと歌を歌ったからといって戦争を止められるわけではないと思う
この歌に『戦争反対』と言って拳を振り上げるような
主張を込めたわけでもない
ただ意識はしておかないといけないと思ったんだ
今 世界は地域によっては紛争が起きている
でもこの国は大方平和であまり紛争や戦争に対して敏感ではない
確かに平和であることはかけがいのない大切なことには違いない
けどね 世界には現実に紛争はあり 次々と新しい戦争の道具が
開発されたりしている
それは知っておくべきだし 意識を向けておくことなんだと思う」
皆さんはどう考えますか?
この国は今紛争もないし交戦状態でもない
市民は大方平和だと思います
それでもちょっときな臭いニュースは舞い込んできますよね
北朝鮮のロケットだとか核開発だとか・・・
そしてきっと国には「謝罪」という言葉がないのではないかと思えるような
傲慢さで「世界の中心は自分たちだ」とでもいいたげな中国国家
国内でも政治家たちが
「自衛隊をなんとかアメリカの手先にしよう」
って法律を作りたがっているようにも思えます
そしてそのアメリカさんは
「戦争をして己の力をみせつけよう!」
ってタイプの国家にさえ思えます
西のほうではいつまで続けるのか
アラブ世界の聖戦?(に見せかけた国家や集団のエゴのぶつかり合い)
そしてそれを仕掛けるテロリスト・・・
同じ地球人なのに
このたったひとつの星に共生する存在なのに
どうしていつまでも争いはあるのでしょう?
国境はない
ただ地球があるだけ
みんながそう思えば 簡単なことさ
夢かもしれない
でも その夢をみてるのは
君一人じゃない
他にもいるのさ
これはJレノン(とキヨシローさん)が
歌った言葉です
私も「その夢」を見ています
アルバム「J BOY」に入ります
きっとこのアルバムが路地裏の少年の
到達点だったようにも思えます
この次のアルバムからは
なんとなくですが ちょっと色が変わっていくような
そんな気がします
この「J BOY」までがいわゆる「少年~青年期」
この後からは「大人になった かつての少年」というところでしょうか
さあ その「J BOY」のトップを飾るのが
「A NEW STYLE WAR」です
浜省は割りと戦争とか環境とか「社会派」的な歌を描きますね
広島で生まれ 身内の中に被爆してしまった方がいる
そういうことも少なからず影響しているのでしょうか?
この曲
当時は結構 こきおろされた曲のようです
この曲に何の意味があるのか?
何を訴えたいのか?
ここでなぜこの歌を歌うのか?
等々・・・
たしかに歌詞を見てみると
特に浜省の「訴え」らしきものは見あたらなく
現代の兵器の名を連ねていく手法で詞を創り上げています
あえて言うなら最後に
受け入れるか?
立ち向かうか?
どこにも逃げ出す場所はない
と言っているところが彼の「訴え」にも思えなくはありません
彼は言っていました
「きっと歌を歌ったからといって戦争を止められるわけではないと思う
この歌に『戦争反対』と言って拳を振り上げるような
主張を込めたわけでもない
ただ意識はしておかないといけないと思ったんだ
今 世界は地域によっては紛争が起きている
でもこの国は大方平和であまり紛争や戦争に対して敏感ではない
確かに平和であることはかけがいのない大切なことには違いない
けどね 世界には現実に紛争はあり 次々と新しい戦争の道具が
開発されたりしている
それは知っておくべきだし 意識を向けておくことなんだと思う」
皆さんはどう考えますか?
この国は今紛争もないし交戦状態でもない
市民は大方平和だと思います
それでもちょっときな臭いニュースは舞い込んできますよね
北朝鮮のロケットだとか核開発だとか・・・
そしてきっと国には「謝罪」という言葉がないのではないかと思えるような
傲慢さで「世界の中心は自分たちだ」とでもいいたげな中国国家
国内でも政治家たちが
「自衛隊をなんとかアメリカの手先にしよう」
って法律を作りたがっているようにも思えます
そしてそのアメリカさんは
「戦争をして己の力をみせつけよう!」
ってタイプの国家にさえ思えます
西のほうではいつまで続けるのか
アラブ世界の聖戦?(に見せかけた国家や集団のエゴのぶつかり合い)
そしてそれを仕掛けるテロリスト・・・
同じ地球人なのに
このたったひとつの星に共生する存在なのに
どうしていつまでも争いはあるのでしょう?
国境はない
ただ地球があるだけ
みんながそう思えば 簡単なことさ
夢かもしれない
でも その夢をみてるのは
君一人じゃない
他にもいるのさ
これはJレノン(とキヨシローさん)が
歌った言葉です
私も「その夢」を見ています