goo blog サービス終了のお知らせ 

バツイチおじさんの独り言

バツイチおじさんの日常をつづってます。

オリオン座

2010-09-26 02:01:34 | 宇宙
夜になって、母親のめまいが止まらず立ち上がることも出来ず、、

体全体の力が入らず近くの掛かり付けのお医者さんと相談して救急車を

呼ぶことに、、

結局、内耳の病気と言うことで点滴を打ってもらって「家でゆっくりと

休んでください」との先生の言葉でしたが帰ることに不安を訴え2、3日様子を

見ましょうかとの事で入院と成り、、

先ほど帰宅、、

でも、看護士さんには頭が上がりません、、

優しい言葉に不安な気持ちが安心するのでしょうね、、

帰り道、夜空を見ているとオリオン座発見、、



目がさえて寝られそうもないので夜中の物干しにカメラ持ち出してパチリ、、

空気が冷たくなり星が綺麗に見える季節に成りました、、

今年はもう少し綺麗な星空を撮るために勉強しよう、、

星空は難しいです。






ポチっ、、、お願いします。
にほんブログ村 地域生活ブログ 京都情報へ


ISS

2010-04-28 21:23:08 | 宇宙
結局、昨夜お腹痛が治らずたまりかねて夜中に

タクシーで病院へ、、

挙げ句の果てに会社を転籍して健康保険証がまだできておらず

全額実費、、

7割は帰ってくるとは言え持ってきてくれるわけではなく、、

また、無駄な時間を過ごさなくてはならないし、、

と言うことで、盲腸では無さそうで結局胃腸炎、、

でも、まだ盲腸あたりがだる痛い、、

と言うことで、、って意味が分かりませんが、、

久しぶりISSをGET

通過高度が低いので望遠で、、



なんとなく太陽パネルが見えませんか?


ポチっ、、、お願いします。
にほんブログ村 地域生活ブログ 京都情報へ

満月

2010-01-30 20:17:18 | 宇宙
登り始めたときは雲がかかっていましたが、、

上がるにつれて、、雲が切れました、、

今日は満月、、いっときました


500mm×2


500mm×2×1.4 (禁則事項です)テレコンの重ね付けは故障の原因です、、自己責任で




ポチっ、、、お願いします。
にほんブログ村 地域生活ブログ 京都情報へ

星降る夜

2010-01-27 23:08:55 | 宇宙
昨日、冷え込んでいたので夜空を見上げました。

別に何の技術も有りません。



デジ一ならISOを400位にしてMモードでシャッタースピード10秒

絞りはF4位で一枚撮ってみてください。

見えない星が写りますよ。

での手持ちでは無理なので三脚は立ててください。




ポチっ、、、お願いします。
にほんブログ村 地域生活ブログ 京都情報へ

オリオン座リゲル

2010-01-13 22:51:44 | 宇宙
今日はとても寒いので星が綺麗です、、

と言うことでまた物干しに三脚とカメラを持ち出して

寒い中、撮ってみました。



画像をクリックしてくださいね!!

オリオン座のリゲル、、

和名は源氏星と言うそうで、、

質量は太陽の17倍以上有るそうですよ。又輝きは約85000倍以上だそうで
すごい恒星です。

地球からの距離は800光年
要するに今見ている光は800年前の光なのですね、、

宇宙は大きい、、




ポチっ、、、お願いします。
にほんブログ村 地域生活ブログ 京都情報へ



オリオン座

2010-01-10 23:37:16 | 宇宙
明日は休みなので9時半頃からカメラと三脚担いで出かけまして、、

昔、信州にスキーに行ったときとか夜空を見上げて降るような星を

見た覚えが、、

暗いところを探して広沢の池へ、、なんかちょっと危ないやつになってますね!!



この頃、眼が悪くなって全然見えないのですが、、

結構写るものですね、、



星の固まりが有りますね、、

星団が有るんかな、、

なんかはまりそうです


ポチっ、、、お願いします。
にほんブログ村 地域生活ブログ 京都情報へ