goo blog サービス終了のお知らせ 

蒼色心模様。

その時ハマっているものをしつこいくらい追い求める、熱しやすく冷めやすい(笑)日常記録。

頭にあるのは…

2006年03月18日 01時13分15秒 | 雑記
常に電子部品の事ばかり。
ちなみに私のノートパソはFMVシリーズで、富士通のサポートHPなどを覗いてメモリの取り付け方を学び、実際にキーボードのカバーを外す寸前までやってみたり(笑)、適合するメモリ探したりして、どうにか自分で出来るんじゃないかな位の知識を得たような気はするんですが、やはりいざメモリ購入しようとする段階となると、レジへのボタンがポチッと押せないのです…。
やっぱりこんなよくわからんもんに何千円も使うのは勿体ない気がしてならない…しかも何度も言うようにゲーム目的なんて心底情けない事の為に…。

と、思ったんですが、内蔵されてるサービスアシスタントのメモリの取り付け方マニュアル最終章・メモリ量確認のさらに下に何とも興味深い言葉が…
「このパソコンではメモリの一部をグラフィック用メモリとして使用するため、32MB少なく表示されます。」
…あぁぁ、だからどんだけファイル削除しても224MB以上一向にメモリ量が増えなかったのか!!
最初は何とかメモリを増やせないものか、インストールディスクに入ってたから何となく入れてた家庭の医学や乗換案内やらいろいろ消したりしてたんですが、全然メモリ量増えないからどうなってんだと思ってたらそういうことか。
これで出来るかも!と王宮の公式に行ってもう一度スペック確認したら、256MBの後に、カッコ512MB以上推奨カッコ閉じるとか書いてやがりますよコンチクショウ。
何てハードルの高いゲームだ…でももう購入してみようかと思ってます。
256MB付近で動いたという方もいらっしゃるようだし、止まったらそん時にまたメモリ増設については考え直そう。


…さて、現実の話に戻って(笑)
今日は新しいバイトさんが初めて入ってました。
何故か店内の什器の数を数えろという面倒な上に意味があるのかよくわからんことをやらされてて、可哀想だなぁと…。
てゆーかウチの店がモノクロブーキャンペーンの開催店舗じゃなくて残念で仕方がない…すっごく楽しみにしてたのに!!
悔し紛れに、リラックマの携帯ボタンシールとやらを買いました。
メタリックブルーなので、青系のシール貼ってみたら、なかなか爽やかで綺麗になったかも。
…でもちまちま貼るの苦労しました;;

ポーションじゃHP回復しきれない。

2006年03月08日 01時01分13秒 | 雑記
FF12は買う予定今んとこなしですが、これだけ昨日のバイト帰りに買ってみた。コンビニ入って、ポーション売り場に直行。滞在時間約30秒。明らかにこれのみが目当て。
…ヲタ女と思われた確率99%…。いや、だって電車の時間が迫ってたんだもん。言い訳じゃないですよ。それに、お菓子とか買うにもスーパーとかドラッグストアのが安いからあんまコンビニって利用しないもんで。
詳しく知りませんが、友人は7000円もするプレミアムセットを予約してたんだそうな。
その割に彼女も12買う気ないというから何なんだか(爆)
ポーションは期間限定発売かと思ってたんですが、数量限定発売やったんですね。サントリーHPには神秘的な味とありますが、一体どんな味がするのだろう…。つーか200円って量の割に結構高いな。