今日は外出しようと思ってたものの、朝からめっちゃ体調が悪いので、BUMPのライブDVDを観賞中。
実はまだ見るの2回目(笑)そして特典映像も隠し映像も未だに見てないっていうwww
アルバムではそんなに好きじゃなかったイノセントがこんなに心に染みる曲だったとは…。
ライブの感想書いた記事が割とアクセス多いようなので、またまとめ貼っておきます。
ライブDVDも見たら感想書くとか購入した時に書いておきながら、結局書いてないから(笑)
・
大阪1日目 ・
大阪2日目
・
神戸1日目 ・
神戸2日目
相変わらず聞いてる曲はBUMP、フジファブリック、アジカン、the pillowsがメインで、たまにラジオや他のアーティストの曲って感じです。
Scoobie Doのベストアルバムを借りて、久々に聞いたら何かもう素敵すぎてびびった。
当時好きだったGUNGRAVEという深夜アニメのED曲の茜色が燃えるときという曲があまりにもカッコ良かったので、アルバムを1枚買って以来全く聞いていなかったけどもったいなかったな。
どちらかというとこの頃はヴィジュアル系音楽ばかり聞いていた時期だからねぇ…。
アニメ、今期はほぼ何も見てないです。何だか全く見る気力が起きず…。
ずっと見続けてる宇宙兄弟と話題の進撃の巨人だけはとりあえず毎週録画しっぱなしですが、見るのはいつになるやらだな。
ムシブギョー、キングダム、アラタカンガタリ、アザゼルさんあたりちょっと見たかったけど、たぶん見きれないと思ったので切り捨て。
タカラヅカスカイステージも月額視聴料2,625円も払ってんのに、ハイビジョン放送終了してから毎月ほとんど何も見てないし、それならWOWOWライブにでも加入した方がよっぽど見そうな気がするわ。
最近、NHKのBSプレミアムで放送してるいろんなアーティストのライブ映像見るのが楽しくて。
先月クイーンのライブとドキュメンタリー映像を見た時は何も知らないながらもすごく感動したし、全然曲知らなかったももクロも先週ライブ映像見たら、みんなが応援したくなるっていう気持ちが何となくわかったような気がするし。
高校の時にアコギを買ったものの早々に断念して弟にあげたんですが(苦笑)、もう一度練習してみようかなぁ。楽器を弾いてみたい衝動がふつふつと湧きあがって抑えられん。
まぁ、そんなことよりも自分の将来を考えるのが先決だという思いが常に邪魔するんですけどね。
ところで、6月いっぱいまで有効の映画観賞券があるんですが、全く見たいものがなくて困る。ジブリやアニメ映画で見たいのは7月公開が多いし、このままだと一番関心あるのが中学生円山ということになってしまうじゃないかwww