goo blog サービス終了のお知らせ 

ポパイのため息

トイプードル「ポパイ」とドジでまぬけなママとの日常

刺し子

2014-10-24 17:33:55 | 家族
近頃の母は 明るく大変お元気だ

それもこれも メダカのお陰



メダカの方も 人になれたらしく

水槽をのぞき込んでも 隠れなくなった

「そろそろ 水の換え時だと思って ベランダに汲み置きの水を用意しているのよ」

と、世話焼きの母らしく いきいきとした声だ

感心感心 

一昨日は 母がみつけてきたお店でランチすることに



さあ来る って居酒屋さん ランチを始めたとか

近所をくまなく探検している 母 さすが~スタートから2日目だってさ(笑)



どの定食もランチも1,000円以下の設定 

アタシ達の食べた牡蠣フライ定食は780円 美味しかった

八事のイオンがリニューアルしてから

手芸屋にちょこちょこ通い詰めている母

(敬老パスで地下鉄乗り放題)



退屈しのぎに(本人がそー言う)刺し子のふきんを作っているらしい

作品の中から2枚もらって来ました

ふきんとして使うのにはもったいないよね~

木イチゴの柄の方は お花の下に敷いて使うことにしよう

近頃、高齢者マンション内でお互いの家を行き来できる友達もでき

「ココの人とは(高齢者だけに)そう長いこと付き合う訳じゃないから気楽」とか

「私はココでは若手だから・・・年寄りの話は同じ話ばかりで疲れるわ」とか

有吉か?坂上忍?ばりの毒を吐く母 

言いたい放題ですわ~ 

まぁ それだけ元気になったって事よね

週に1度は 昔からのお友達とお出かけしている様だし 忙しそう

このまま 良いペースで冬に突入して欲しいと思うばかりです

やっと名古屋の生活に慣れたかな?


セカンドハウスに行ってきます~ 

この週末 お天気も良いようだし楽しみです


今日も笑顔でポチッとな!
にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへにほんブログ村


天使とモーニング

2014-10-16 21:03:51 | 家族
日曜日 滝行の後にれなとん宅に忍び込んだら

「おはよ~

珍しく天使さんれなとんが機嫌良く起きてきた

「今から モーニング行くけどアンタも行くかい?」と訪ねたら 快諾

パパと3人で星乃珈琲店でモーニング



モーニングセットだけでは満足出来ず

 親子ですっぴん

パンケーキまで ガッツリいただきました

とは言え 実は今回の「めまい」

クラクラや回転の症状よりも 吐き気のほうがきつくて

全然 食欲のないアタクシ・・・

おかげで 現在、希望体重(目標体重)まで500グラムってとこまで痩せた

いやいや痩せたと言うより やつれた

こうゆう痩せ方は 簡単にリバウンドするのでいいわけないのよ

食欲がないので ついつい液体の摂取に走っちゃう

亮さんに「病人がなんでビール飲んどんねん」って突っ込まれるんだけど

酔っ払うと頭が麻痺するのか クラクラ感が治っちゃうんだよね・・・

 これ アル中の言い訳っぽい(笑)

とにかく ダルくて1日中眠い・・・

暇さえあれば 目薬さして横になって休んでるよ

どうしちゃったのかな??? アタシ

こんなに気持ち悪くてしんどいのに 耳鼻科の先生

「目が回ってないから 今回はたいしたことないね」とか言っちゃって

薬も超なるーいのしか出してくれないし

何より 耳鼻科はちびっ子が多くて(駆け回るし騒ぐし)

アタシみたいなメニエール患者には 辛い場所でしかないんだよね

めまいの専門医にかかって見たいとも思う (めまい歴12年)

今日も 薬よりよく効くクスリ飲んでます



佐々木姉さんからもらった 酒のあて美味すぎ

こーゆーもんは食べれるのに・・・なんでご飯が食べられないんだろう不思議


今日も笑顔でぽちっとな!
にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへにほんブログ村


うちの母 敬老の日にお世話になった加奈子ちゃんからメダカを分けてもらい



現在、飼育中です 水草しか写ってないけど15匹いるそうです

メダカを眺めているだけで癒されるらしく

メダカを分けてもらってからは あんまりネガティブ思考にはならないようです

生き物には癒し効果があるんだなぁ~と実感させられました



おやまぁ・・・コイツ(ポパイ)も餌付けされとるがね

母は「お母さんに内緒だよ」とか言って ちょいちょいやらかしてますわ はははっ

発想を転換すると言うこと

2014-10-01 21:07:11 | 家族
パパが転勤になってから

アタシの中でパパを取られたと言う意識が強かった

心のどこかでパパを取り返したい取り戻したい

そんな気持ちが支配していた と思う・・・

こんな気持ちで暮らしていたら 楽しいはずナイよね

この状況を逆手に取って 楽しむ!!ことにした

今まではパパの勤務があるときに むこう(転勤先)に行っていたが

それじゃぁ パパは不在な訳で  つまらん

知らない土地でただただ 食料品の買い物と掃除するだけ

大学生から結婚するまで一人暮らしをしていたパパにとって

掃除や洗濯は楽勝 食事以外はなんら不自由ないのだ

ここで発想の転換 

週末は天白で過ごしているところを 逆にむこうで過ごしたらどうかい?

そうよ! あそこは別荘だと思って楽しまなくては

土曜日 ポパイを連れて2泊3日 楽しかった~



ポパイのお家も持参したので 犬も人も快適ライフっすよ

土曜日はパパと地元スーパー(セレブ系)で「あつみ牛」をゲッツ!

地元の食材で作ったひろみちゃんのおばんざいも並べて乾杯

日曜日はシャレオツなペット小物とインテリアのお店を物色して 

ランチはパパが気になるドッグカフェがあるとかで そこに決定

しかーし 気まぐれオープン的なお店で12時ちょい前にもかかわらず

人の気配がない つまりクローズなわけ

パパ「どこかいいとこ 無いかな・・・?」ってアタシに聞くなよ

ここでピーンとひらめいた アタシってすごい!

そーだ 伊藤さんや小山ちゃんが「作手村って楽しいよ」って言ってたな

ナビに入れたら なに1時間半かかるとな・・・

心が折れそうになったが 「絶対、楽しいって」 

言い切ってやったわ    行ったこと無いけど



いろは坂を彷彿させる くねくね山道 (だんだん不安になるアタシ)

パパはアタシを信じ切っているので ノープロブレム



無事に到着~ つくで手作り村



めちゃくちゃ のどか(田舎)



子供から大人まで 老若男女入り乱れて 大盛況でございました



腹ぺこだったので 駐車場から一番近い場所にあった建物で「五平餅」を食べた



ひろみちゃんの顔より デカイ ※遠近法は使っていません

美味しかったけど めちゃ食べ応えありました

「たった300円なのに腹一杯で こりゃ得した!」

と、訳のわからないことをほざいているパパ



ポパイは見てるだけ・・・ かよ

このあと 五平餅を食っちまったことに後悔するのです

だって・・・この先に美味しそうなものがたくさんあったんだもん

しし肉ライスバーガー(ジビエ?) とか フランクフルトとか



ライダー達が長蛇の列で次々とビッグフランクフルトを購入するのを見て

 焼けるまで結構待たされる

どーしても一口食べてみたい! ノーマルフランクと牛すじを夫婦でシェア



お腹いっぱいだったけど 美味しく頂きました

もちろん超~ うまかった!!フランクくん



煙がモクモクで上手く撮れてないけど

焼いてるオバチャン 煙対策かプール用のゴーグルしてるのには笑った



デザートはトマトのソフトクリーム これも仲良く半分こ

甘すぎず適度な酸味もあり とっても美味しかったよ



売店でいろいろ(このほかに野菜など)たんまりお買い上げ

特に寄せ豆腐は水も一緒に食べきってね!と店主が言ったとおり

サイコーに美味しかった~ またすぐにでも買いに行きたいほどでっせ

遠いけど・・・ 天白からは遠すぎます

作手は飼い主達は楽しめたけど ポパイはイマイチだったかな

お利口さんにしていたご褒美に 高師公園に連れてってあげました



広大な素晴らしい松林のある公園



ポパイさん 満足してくれたようです

月曜は2ヶ月待ち焦がれた家具達が搬入され

環境が整い 別荘としては完璧です

今後は月一ペースで 2泊ほどの滞在をするつもり

次回は、伊良湖で美味しい魚貝を食べ その次は浜名湖でうなぎ

楽しい計画が目白押しだよん ←あくまでも計画(妄想)

それで何が言いたいかと言うと

凝り固まった考えを ほんのちょっと切り換えるだけで

人生何倍も楽しくなるってこと

何事も思い込みや決めつけは NG

耳の遠い母の耳元で叫びたいな(笑)

そして アタシは子供(成人してますけど)に甘すぎた

不在の間 亮さんは適当に食事をし

くちゃくちゃ干しだけど洗濯もしておった

これも やれないんじゃなくて やらせなかったアタシの問題

自分で何でも抱え込んでチャチャッとやっちゃうのは 簡単

相手に任せてみる! こいつは意外と難しい・・・

でも!コレ重要 って事に気づけて良かったっす

  「一生 勉強」


今日も笑顔でポチッとな!
にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへにほんブログ村

9月27日 れなとん24歳の誕生日

ささやかだけど花束をプレゼントしてきました
嵐の日に生まれてきた貴女ですが 今日は晴天でしたね
生まれてきてくれて ありがとう
ほぼ1ヶ月間療養で休暇をとっていたけど
自分の誕生日には仕事復帰が出来て 良かったね
母も安堵しております

敬老の日

2014-09-16 23:56:47 | 家族
今日は関東で大きな地震がありましたね

特にパパの両親の住む 群馬県・前橋市は震源地に近く 

大きく揺れて幸いにも無事でしたが 怖い思いをしたそうです

いつも気丈な母が ポロリと今後の不安を漏らしたほどです

ん・・・ 高齢になった両親の2人暮らし心配です




先日名古屋に来られたミルママのお土産の1つ オラフォート

食事に混ぜて飲ませています(1包を朝夕2回に分けて)

なかなかイイ感じです 歯周病予防のサプリなんですけど

ネバネバした歯垢が付きにくくなり 口臭も気になりません



コチラは海草由来の歯石予防サプリ プロテンデンタルケア

動物病院で分けてもらいました・・・悪くはないけど

今回はオラフォートに軍配かな・・・って感じです

よろしければお試し下さい 

ミルママ 高価なモノありがとうございました


さて、昨日は全国的に敬老の日

お友達の加奈子ちゃんが高齢者の集まりをセッティングしてくれた

場所は 日進市のお家カフェ「アンジェリカ」さん



母を含め 女性3人 男性2人 

はじめは緊張していたようだが すぐに打ち解け



お話も盛り上がってる様子



特に 盛り上がったのはトランプゲーム みんな笑顔でしょ


みな ド真剣で笑える 七並べとババ抜き

特にババ抜きは面白かった ババがくると顔に出ちゃうおじいちゃんがいて

外野のアタシ達もお腹抱えて笑った

シメは 加奈子ちゃんの伴奏で童謡を唄った



母も珍しく大きな声で楽しそうに歌っていたよ

帰りには「いいとこ連れてってくれてありがとう 楽しかったわ」

久しぶりに溢れる笑顔を見せてくれて あたしゃ幸せでしたよ

月1回のペースで こういう集まり計画してもらえるといいなぁ~

甘い期待をしております

加奈子ちゃん アンジェリカさん どうかよろしく


今日も笑顔でポチッとな!
にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへにほんブログ村


母のこんなに楽しそうな笑顔 初めて見たよ
やっぱり同世代の方と交流するのって いいもんなんだね
私たちみたいに若い(?)モンが言う事は
お年寄りからすると上から物言われてる気がするのかも・・・

家族記念日

2014-08-29 12:36:19 | 家族
少し前の話ですが ネイルに行ってきました

みなさん第一声「アナ雪にしたんだ~」

って おっしゃる がっ、違います



今日は パパとひろみちゃんの結婚記念日

しかも10年 保ちました・・・ めでたい

誰の辛抱の賜かは 置いといて

今回のネイルは 当日着ていたドレスをイメージして描いてもらいました

 

よく再現していただいてると思いません?

それにしても40歳の誕生日目前・子持ちの女がドレスなんか着て

よーもまぁ ホテルで派手な披露宴をしたもんだ

と・・・(今も当時も)呆れる人も居るでしょう 

親にも「2回目なんだから・・・」と、言われたよな(笑)

でも ひろみちゃんの中ではパパは初婚だったし

幼なじみや学生時代の友達の結婚式に呼ばれているのを聞いていたので

ここは恥を忍んでパパのために人肌脱いだって感じ???

※やってみたら 衣装選びとか楽しかったけどね

何より 群馬県出身のパパ 結婚式でもしなければ

なかなか 親戚のみなさんにお目に掛かる機会もない 

アタシがどんな顔でどんな人なのか? パパが騙されてないか?

知っていただけて これはこれで良かったと思っています

少なくともアタシの親戚はパパに親しみを持って接してくれてる


そしてもう一つ 今日は我が家の家族記念日でもある



パパの穏やかな性格のおかげか 親子の確執などは皆無

亮さんもれなとんも職場や友人に口を揃えて

「お母さんはともかく お父さんは、すごーく優しくていい人だ」と言っているらしい

この文言必要か・・・と思うけど

こうして家族4人(プラス1匹) 何不自由なく暮らせているのは

 ん?1匹って俺

パパに出会えたお陰ですよ~ パパありがとう 神様ありがとう

次の10年も家族揃って笑顔で記念日を迎えられるよう

これからも 押したり引いたりしながら仲良くやっていきましょう


今日も笑顔でポチッとな!
にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへにほんブログ村


「10年おめでとう これで美味しいモンでも食べて」



母からお祝いをもらっちゃったよ~ サンキュー遠慮無く頂戴しまーす

20年のお祝いもして欲しいから 

母さん アンタも元気で長生き たのんだよ