ポニーさんの街ブラと撮り鉄 「ポニ夢中」 (ぬる鉄紀行)

ご覧いただき、フォローいただきありがとうございます。

2020年7月31日  今日の浜松市東区材木町 (普電 EF64貨物)

2020-07-31 20:07:50 | 都会の風景
こんばんは   金曜日いかがお過ごしでしょうか
今日の浜松市東区は10時ころから晴れ梅雨明けを思わせるような天気でした  今日が終業式の学校多いと思われます  頑張りましたね
ということで浜松市東区ローカル 以前紹介した専用線跡、2線に分かれる広い築堤  草が刈られておりました
なんか・・高い所と低い所の差が分かりづらいな    普電は中央に写っております

材木町へは自宅から自転車で10分ほど 今日は帰宅後腰にきたなぁ・・気をつけよう  3075レ撮影失敗 
明日はソコソコの天気みたいですが日曜は曇り予報(泣)  ステキな週末をお過ごしください。
「いいね!」押してくださりありがとうございます。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東海道本線は静岡駅 211系と313系 増結作業 (2020年7月 オマケは115系)

2020-07-31 12:06:37 | 普通列車

こんにちは   金曜日いかがお過ごしでしょうか   長梅雨で苦しんだ7月も今日で終わり
現在の浜松は梅雨明けを思わせる青空が広がっております  予想最高気温33度・・    ということで
適度にテキトーにお送りしているポニーさんの「一人しずおか撮影協会 」 は7月 午後2時すぎの東海道本線静岡駅3番線
3両で到着した普通列車豊橋行き(左)  前方に313系2両が現れました 作業員が乗りこみ増結をおこないます

1メートル前で停止   撮影場所異なっておりますが2日間かけて撮影 

ドッキングの瞬間ってのは静止画では伝わりにくいですね 動画でないと   ホロを引っ張り出します 東京側の先頭車についているのですね

ホロをつなげて あと何すれば完了なんでしょう? そこまでは見ておらず  昔に比べれば作業項目は減ったであろう
後日また見に行こ (地元浜松でも16時前にあるはずだ)   それにしても平板な国鉄型(左)は静岡地区ではまだ長く活躍すると思われます

で、オマケは14年前 同じく静岡駅の朝9時  懐かしい115系

こちらは解結(切り離し)でした  つながってた(ホース・・× ではなく ジャンパ 線ではなく栓・・〇)を外し右側の車両(クモハ)に戻します  
まだ朝9時なのに短い3両にて浜松へ 10時30分頃着の気がしたが 休日はすごく混んでたのを覚えています  モーター音が懐かしい

さらにオマケ 静岡駅高架下の商業施設ASTY西館 先日一部リニューアルオープンしました 「沼津魚がし丼」 またそのうちに
ステキな週末をお過ごしください。    「いいね!」押してくださりありがとうございます。

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浜松市東区 材木町付近付近の風景 その2(2020年6月ほか EF210貨物 1050レ)

2020-07-30 12:30:09 | 専用線、廃線、歴史を辿る
こんにちは   木曜日いかがお過ごしでしょうか  梅雨明けはまだかい?  浜松は昨日と比べ気温が7度ほど下がりました
ということで
適度にテキトーにお送りしているポニーさんの「地元を見直そう ひとり浜松撮影協会 」 は6月ほか 浜松ローカル
地元東海道本線天竜川駅から東へ延びていた貨物専用線跡撮影   天竜川河川敷西側の材木町 のどかな所
昨日の記事から続く 坂を上がってほぼ平らな所から西側天竜川駅方向を見ております
緑の部分が河川敷から天竜川駅へ延びる天龍運輸の専用線跡です

けっこうな坂です  左右の緑のところに旧線の橋が架かっていたのか? ではなく地続きだった?(多分後者?)

もう一枚  JRさんの通用口、高い金網で・・ガード堅いね(← 字合ってる?) まぁ安全のため・・
しかし道路の舗装っていうかアスファルトっちゅうか  ○○○○ 昔の名残だろうか?滑り防止なのか?

1975年 「地図・空中写真閲覧サービス」より   赤い線が旧線 黄色が専用線
(先日紹介した線含む)こんなに線があったとはワタクシ知らなかったなぁ 

本線北側へ  クルマ  が高速で突っ込むと「ガリツ」っとなること間違いナシか 
ネタ少な目につき後日「その3」に続く    「いいね!」押してくださりありがとうございます。



コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浜松市東区 材木町付近付近の風景 その1(2020年6月ほか 普電、EF65貨物)

2020-07-29 12:16:42 | 専用線、廃線、歴史を辿る
こんにちは  水曜日いかがお過ごしでしょうか   天気はどうでしょう
ワタクシのスマホのデータ通信量 本日21時現在0.93GB (今日は家以外電源切ってました) ステップ制なので1GB超えると お値段アップしてしまうのだが残り今日入れて3日・・微妙  
ということで
適度にテキトーにお送りしているポニーさんの「地元を見直そう ひとり浜松撮影協会 」 は6月ほか 浜松ローカル続く
地元東海道本線天竜川駅から東へ延びていた貨物専用線跡撮影   天竜川河川敷西側の材木町  のどかな所であります
まずは好天時の写真を

週末はよく訪れ撮影しましたが 本命の貨物列車、通過直前に陰るというのはよくあるパターン

天竜川付近専用線跡 調査間もない5月2日に初めて訪れましたが (この写真は6月だよ)
「なんでこんな坂になってるの 」 驚きました   上がって下って線路下をくぐります

列車内から上の写真の撮影場所を見る  田んぼ分かりますよね

黒いクルマが坂を上がっているのがお分かりいただけますでしょうか

1975年 「地図・空中写真閲覧サービス」より   赤い線が旧線 黄色線に専用線路が敷かれており
上の写真 黒いクルマが坂を上り一瞬平らな場所に昔は専用線の踏切があった?のでしょうか?
今回ここまで (ネタ少な目につき)後日続く    「いいね!」押してくださりありがとうございます。

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東海道本線は天竜川橋梁 西側 2059レと普電すれ違い (地元旅 専用線撮影 2020年4月ほか)

2020-07-26 16:21:08 | 専用線、廃線、歴史を辿る
こんにちは   日曜日いかがお過ごしでしょうか   静岡県は大雨の影響で交通機関に遅れが発生しております
適度にテキトーにお送りしているポニーさんの「地元を見直そう ひとり浜松撮影協会 」 は5月ほか 浜松ローカル続く
地元東海道本線天竜川駅から東へ延びていた貨物専用線跡撮影  
天竜川橋梁の浜松寄り 10時40分頃 2059レと普電のすれ違いが撮れましたが 
写真よく見ると 手前に使われていない線路がまだ残っております 昔は待避線かなにかで使われたのでしょうか 

走行中電車内から見る ここは旧線跡地かと思われますが  ねぇなんで線路あるんだろ  本線とは繋がっておりません
保線作業の研修場かしら??

ここで自作地図 G地点まで来ました  浜松市東区材木町です

一枚目の撮影場所から横から本線を見るとこんな感じ  線路下くぐれますが2輪車と歩行者しか通れません

西側 天竜川駅方向を見る  こちらには線路がない   先頭機関車はもう安間川を渡っていると思われる

別の日撮影  架線も途中で終わっております

撮影場所から南を見る 

本線、旧線から一段下がったところを天竜川河川敷へ延びる天龍運輸(株)専用線跡  明治25年に敷設されました

ガードくぐって南を見る  広い部分もありますが昔はクルマ通れたのかな 

1975年 「地図・空中写真閲覧サービス」より  赤印から撮影  ようやく天竜川河川敷に近づいてきた

オマケで約25年前写真貼っておきます  66は20号機 懐かしいな

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホームライナー静岡36号からの光景その2 (2020年7月 安倍川や天竜川  オマケは金原明善生家)

2020-07-25 13:00:40 | 快速、ホームライナー、団体列車
こんにちは    土曜日いかがお過ごしでしょうか  浜松の13時は曇りとなっております
適度にテキトーにお送りしているポニーさんの「一人しずおか撮影協会 」 は7月12日ほか 
浜松発静岡行き「ホームライナー静岡36号」は天竜川、大井川、安倍川と大きい河川を渡ります(東部には富士川もあります)

金谷駅を通過すると左に大井川鉄橋、富士山が

大井川はかなりの水量でした

終点静岡手前、安倍川も水量多い   ここでは正面に富士山が見えます

普段は穏やかな川が増水し氾濫して その豹変ぶりに自然の恐ろしさを感じてしまいます
ここ先日の豪雨で被害にあわれた皆様 謹んでお見舞い申し上げます  これ以上酷くならないこと祈るばかりです
静岡県西部を流れる天竜川 かつては「暴れ天竜」 と言われるほど 大雨が降るたびに (洪水がおきるたびに) 周辺地域に甚大な被害を与えていたそうです

それを鎮めるのに貢献されたのが  金原明善さん  幕末から大正にかけて生きられた郷土の偉人でございます   浜松の方はご存知と思われま・・ 
金原明善さんの生まれ育った家が天竜川駅から徒歩どうだろう25分? 旧東海道沿いにあり今は記念館になっております    浜松の小学生においては社会科見学の定番スポットでしょうか?
広い敷地におよそ240年前の建物が  改装はされておりますが 柱や梁は当時のまま 裕福な古民家の雰囲気があります  
銀行や運送業されていた実業家   
天竜川の洪水で苦しんでる人たちのために   先祖代々から築きあげた全財産(自分の家の価値 コップ一個に至るまで全部調べあげ 当時のお金で6万) 私財を全部提供寄付するから 堤防を作らせてくださいとお願いし
治山治水に大きく貢献された方 日本の治山治水の礎を築いた方でありました

こちら裏手
お歳暮に里いもを贈った年があったようで  教科書レベルの歴史上の人物がでてきます   大隈重信さん5キロなど   密にお世話になってる人達には5キロ  3キロの方もいたとか  差があったんだな
高齢のときに書かれた書  力強い字で書かれておりますが  習字習い始めたのは69歳のとき(元から字はキレイだったかもしれないが)だそうです  
と、先日の地元ラジオ番組冒頭で語られていたこと ほぼパクらせていただきました    ワタクシも館内に入り撮影してきましたがブログに貼っていいか聞くの忘れたので  館内の様子はHPをご覧ください。
「いいね!」押してくださりありがとうございます。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東海道本線天竜川駅を通過する貨物列車(2020年6月、7月編  オマケ54レ)

2020-07-24 16:59:39 | 都会の風景
こんにちは   金曜日、4連休の2日目いかがお過ごしでしょうか
東海道本線はワタクシの地元天竜川駅 6月27日のお話ですが 梅雨の晴れ間が広がり  旅立ちにふさわしい朝になりました   上りEF210貨物通過 分かるかな?

こちら7月11日 ドン曇りに近い 露出は空に合わせ 旅立ちの不安を表現してみましたが    保線作業車がいますね 分かるかな?

金網越しの撮影です  昔からあると思われるブロックは背が高い  3071レが通過

3年前 2017年5月はブロックのあたりに仮駅舎がありました   こんな時代があったなぁ

場所を変えて5087レを 8時前後は貨物列車が多く通るのである

さらにオマケは早起きして6時24分、優等貨物54レ 福山通運の緑コンテナが美しい・・が、曇ってしまい残念・・撮影後日差しが出てくる・・というのはよくあるパターン 
ステキな週末をお過ごしください   「いいね!」押してくださりありがとうございます。  
20時に花火が打ちあがるようですが 浜松でも上がるのかな?  



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

静岡鉄道は県立美術館駅近く 中吉田公園レンタサイクル置き場とA3000 (2020年7月 やぶきた茶発祥の地)

2020-07-23 12:22:11 | 天浜線、遠州鉄道、静岡鉄道など静岡の列車
こんにちは   木曜日いかがお過ごしでしょうか   今日から4連休の方うらやましいです
適度にテキトーにお送りしているポニーさんの「一人しずおか撮影協会 」 は7月
静岡鉄道は県立美術館駅改札出て徒歩30秒 中吉田公園、ここからワタクシ2回目のレンタサイクル利用(15分70円)
先日の記事、県立美術館へはここからレンタサイクル利用でも全然OK 帰りにランチでもしたら楽しいかと

 漕ぎ始め1分も経ってないが 線路反対側にある「津嶋神社」   詳細調べようと検索したがでてこなかった  

神社裏手にはこんなものが  やぶきた茶発祥の地らしい  もう110年こえております

「やぶきた」 の名前、もうちょっと深いかと思ったら  藪の北側かい 
静岡はお茶の産地   が、さすがに市街地を走るこの線路沿いには茶畑はありません(ないと思う) 

静岡市池田か? 山の中腹からだとこんなん撮れるが 列車は小さいです   「いいね!」押してくださりありがとうございます   ステキな連休を


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

静岡市清水区興津 清見寺付近を通る貨物列車 (2020年6月)

2020-07-22 12:05:15 | 都会の風景
こんにちは  水曜日いかがお過ごしでしょうか  今日も曇りかしら  と思ったら晴れて33度まで上がりました 
適度にテキトーにお送りしているポニーさんの「一人しずおか撮影協会 」 は6月27日 
東海道本線は清水駅東側 みなと口  からレンタサイクルの旅    旧国道1号を興津駅方面へ軽快に進んでいくと左に見える「清見寺」
創建から1370年 歴史ある寺であります  ずっと来たかったのですが興津駅から徒歩だと約15分 メチャ疲れそうで(ダメだねぇ)控えておりましたが今回やっと来れた 
ここで5073レを撮るのが今回最大の目的でしたが  (先日貼ったアジサイ写真撮ってた) 寄り道してたため 寺前到着後1分経たないうちに通過され・・ 

曇っているが蒸し暑く   階段、坂道を上る自信がなかったので(健康のため歩けよ・・) すぐに撤収

ちなみに 下り列車内からはこんな感じに見える   あっという間に通り過ぎるが 

JR興津駅前の看板  有名な「さった峠」の入口であります ソメイヨシノ開花を楽しみに また来ます
「いいね!」押してくださりありがとうございます。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

静岡鉄道はA3000 草薙駅付近の風景 (2020年7月)

2020-07-21 12:08:36 | 天浜線、遠州鉄道、静岡鉄道など静岡の列車
こんにちは  火曜日いかがお過ごしでしょうか   今日は曇りかもしれない  
適度にテキトーにお送りしているポニーさんの「一人しずおか撮影協会 」 は7月  静岡鉄道は草薙駅改札近く
静岡県立美術館へはJR草薙駅前(ここから徒歩1分)からバス  静岡鉄道県立美術館駅前から同じくバスにて信号青続けば5分くらいか (歩けなくもないがダラダラ上り坂)
運賃はまだ100円なのだろうか? ワタクシ最近乗ってないから    ちなみに静岡市美術館 (8月からショパン200年の肖像) はJR静岡駅前葵タワー3階です 


新緑が深緑になりました 最近は事情により早めに帰宅しているので明るい時間帯の写真しか撮れないが

冬になれば夕方5時にでもなれば暗くなるので幅が広がるのだが  寒いのは苦手じゃ 

構内踏切  あたしゃ撮影モードをマニュアルにしてるので ここまで暗くなると瞬時にISO感度変えたりシャッター変えたり・・ 
TVやAVモード(使用してるのはキャノン製)にまだ慣れておらず・・露出が合うか個人的不安 
「いいね!」押してくださりありがとうございます。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

EF210-319 1072レほか (2020年7月19日 地元)

2020-07-20 12:34:36 | EF200、210など 貨物列車
こんにちは  月曜日いかがお過ごしでしょうか   天気はどうでしょう 曇りかと思ったら意外と天気良かったです 31度まで上がったようです
あたしゃなんかギックリ腰か・・ツライ・・とりあえずロキ〇ニン飲んでますが治ってほしいな
で、6年前まで使ってたガラケー(とっくに通信サービスなし)のアラームを目覚ましに使ってます(月-金 祝日除く)が 今朝は鳴らなくて驚き  (万が一に備え普通のアナログ時計の目覚ましもかけてあり助かり)
そう、ガラケー、7月第3月曜日は「海の日」祝日扱いなのでありました  なるほどね鳴らないはずだ  そうだ、来年はどうなってんの??    
ということで
昨日(19日)の浜松市東区自宅近所は昼頃から晴れました 
そんななか16時20分 本線稼働2日目でしょうか? ピカピカのEF210-319が東上  

1分後に来た2079レ こちら側からは順光ですが建物があり全編成写せないので機関車メインにチョイ流し 

朝は湿気ムンムンのドン曇り、空真っ白  5087レは老舗EF65 2050   今日は久々貨物3本立てでお送りしました



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

清水区はレンタサイクル道中 アジサイと普通列車 (2020年6月27日)

2020-07-19 16:54:01 | 都会の風景
こんにちは  日曜日いかがお過ごしでしょうか  東海地方の梅雨明けはまだ先のようです  豪雨はもうご勘弁
ということで
適度にテキトーにお送りしているポニーさんの「一人しずおか撮影協会 」 は6月27日 
東海道本線は清水駅東側 みなと口  からレンタサイクル利用  線路沿いを北 興津駅方面へ軽快に進んでいきます  電動アシストは楽チンだなぁ
かつての路面電車 袖師横砂線路跡は自転車歩行者専用道路となっております

道なりに北進 一度右折し踏切渡り左折し再び北進すると旧国道1号に 真上には国道1号バイパスが

電車内から見るとこんな感じ  すごい右カーブとなっております

2009年 「地図・空中写真閲覧サービス」より   先日貼った庵原川(左下の赤印)から中央上まで進んできました

庵原郡でしたが合併により今は静岡市興津(おきつ)地区   興津というのは人の名前からとられたのかしら
風光明媚なところで 西園寺公望が1920年に建てた 坐漁荘(ざぎょそう 2004年復元) があります  寄らなかったけど 

小路入るとアジサイが  普通列車と一枚 

もう一本撮影   階段、山のふもと走る列車撮っていると 昨年訪れた尾道を思い出す   撮影から3週間、アジサイも終わったな 
この4~5分後に貨物列車が通るので急いで別の場所へ移動  また後日チマチマと続く
「イイね!」押してくださりありがとうございます。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

静岡鉄道はA3007 プリティピンク 久々の撮影 (2020年7月12日 タチアオイも終焉)

2020-07-18 16:28:17 | 天浜線、遠州鉄道、静岡鉄道など静岡の列車
こんにちは  土曜日いかがお過ごしでしょうか   浜松、朝は小雨のち晴れ  で、明日はまた雨のち曇りの予報
ということで
適度にテキトーにお送りしているポニーさんの「一人しずおか撮影協会 」 は7月12日 
静岡鉄道はA3000 今年の新作「プリティピンク」 3月のデビュー日以来の走行シーン撮影でございました
県立美術館前-県総合運動場 (静岡市は県庁所在地につき県立~が多いのである) 
このカーブで反対列車とすれ違う  と思い期待して構えておりましたがタッチの差で逃げられました 

この1時間後古豪1000形電車に乗り新静岡へ 静岡清水線、以前は6~7分間隔運転でしたが現在特別ダイヤの10分間隔
日曜日昼は利用客多く古庄からは立ち客も  長沼駅手前でプリティピンクとすれ違い

音羽町-日吉町のタチアオイ   気にかけてましたが終わってしまいました 

個人的には6月27日の撮影が最後  ありがとうございました また来年楽しみにしております。
「いいね!」押してくださりありがとうございます。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

清水区はレンタサイクル道中 庵原川を渡る貨物列車 (2020年6月27日)

2020-07-17 12:02:04 | 都会の風景
こんにちは  金曜日いかがお過ごしでしょうか  お昼の浜松は曇り 夜はまた雨・・明日の朝まで降るとのこと・・
適度にテキトーにお送りしているポニーさんの「一人しずおか撮影協会 」 は6月27日 
東海道本線は清水駅東側 みなと口  からレンタサイクル利用  線路沿いを北 興津駅方面へ軽快に進んでいきます 
踏切渡り線路東側から西側へ移動

旧国道1号と思われます 初めて通る道 見る町で若干「ここはどこ私は誰」状態になる  

自転車・歩行者専用道路へ進む 

線路沿いを通れるのは嬉しいな  この辺りの普通列車運行本数は浜松より多く 待ち時間少なく撮影できる
清水は港町で工場や倉庫が多い

横砂西町付近でしょうか 川に突き当たりました 自宅近所の安間川より広い  春はサクラが咲くのだろうか なんて思っていたら5052レが通過 
4月にまた来よう 

庵原川というんですね    駿河湾清水港に向かって流れます

かつて静岡鉄道 清水市内線という路面電車が走っていましたが  1974年(昭和49年) 集中(七夕)豪雨による増水で
架かっていた庵原川橋梁が被災 復旧されないままその後廃止の運命を辿ってしまいました  どこかに橋があったはずだが痕跡見つからず

1975年 「地図・空中写真閲覧サービス」より  丸印がワタクシのいる場所  黒線が清水市内線の線路跡と思われる 

普通列車を自転車と一緒に     

走行中電車内から川を見る    あっという間に過ぎちゃう
この先はまた後日   ステキな週末をお過ごしください。   「いいね!」押してくださりありがとうございます。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

清水は「巴川灯ろうまつり」と静鉄1000形電車 (2016年7月 あの年の夏)

2020-07-16 12:16:16 | 都会の風景
こんにちは   木曜日いかがお過ごしでしょうか  天気はどうでしょう  浜松は梅雨の中休み 気温は29度まで上がったようです
ということで
適度にテキトーにお送りしているポニーさんの「あの年の夏 在庫でドン」のコーナーは2016と17年の合作
静岡市清水区 毎年7月16日は静岡鉄道電車と灯ろうと街灯に照らされる巴川(ともえがわ)の灯ろうまつり なのですが今年は残念ながら・・ 

亡き先祖を思い家内安全や無病息災など願いを込めた灯ろうを流します 川沿いは多くの方で賑わいます

右に見えるお寿司屋さんは静岡県の情報番組でよく紹介されます

初めての訪問でこんな写真撮れて幸せでした  また行きたいな  「いいね!」押してくださりありがとうございます。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする