ポニーさんの街ブラと撮り鉄 「ポニ夢中」 (ぬる鉄紀行)

ご覧いただき、フォローいただきありがとうございます。

尾道は千光寺踏切付近での列車撮影 その1(2023年5月)

2024-03-31 15:33:57 | EF200、210など 貨物列車

踏切渡るとすぐ階段、陸地が狭い尾道ならではの風景であります。

新緑が美しいですね、気候的にもGWあたりが一番の観光シーズンかと。

有名な千光寺踏切は何度も来ていますが

どういう具合に撮ればイイのかいつも悩む  つづく。  「いいね」ありがとうございます。

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山陽本線は倉敷から尾道へ(2023年5月)

2024-03-30 12:27:44 | 普通列車

倉敷駅下りホーム、末期色の普通列車に乗りますが混んでいるだろうな~座れるかな~?

さすが観光地、おかげで着席することができた。

福山で乗り換え、これまた観光地の尾道  私も下車。

並んでいますねぇ

私は撮影優先でどうしてもスルー・・ごめんなさい  たまにはね。

 

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりの倉敷駅(2023年5月ほか)

2024-03-29 13:09:26 | 都会の風景

8年ぶりでございます 「ようこそ倉敷へ」。

「くまなく」と「たびにゃん」がお出迎え。

リニューアルされたのでしょうか、シックな雰囲気がよいです。

ビル群を抜けるとおそらく

有名な美観地区ですね

今年のゴールデンウイークも観光客で賑わうと思われます。 ステキな週末を。 「いいね」ありがとうございます。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JR西日本岡山駅の賑わい(2023年5月 国鉄色特急やくも号)

2024-03-28 12:33:21 | 都会の風景

JR西日本岡山駅、去年のゴールデンウイークに訪れました。

いくつもの路線が枝分かれする中国地方交通の要衝、多くの方が利用する改札口付近は大好きでいつも撮影する。

国鉄型最後の聖地にも新車の波が押し寄せ、381系特急やくも号も間もなく見納め。

今年のGWはファンで埋め尽くされるであろう。 「いいね」ありがとうございます。

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2012年4月の天竜浜名湖鉄道 気賀駅(土曜日は姫様道中)

2024-03-27 12:22:54 | 天浜線、遠州鉄道、静岡鉄道など静岡の列車

2012年4月7日撮影、干支が一周しているな・・天竜浜名湖鉄道気賀駅は春の彩り。

それにしても下車客多すぎ!

今年も4月7日が満開になるかもしれませんね。 今年もこのように撮れるかは分かりません。

旧国鉄二俣線時代からの駅本屋、上屋及びプラットホームは国の登録有形文化財に登録。

今週土曜日は「姫様道中」というお祭りがおこなわれます 晴れ予報でなにより。

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天竜浜名湖鉄道は浜名湖花博ヘッドマーク装着車(2024年3月)

2024-03-25 12:45:03 | 天浜線、遠州鉄道、静岡鉄道など静岡の列車

第三セクター天竜浜名湖鉄道は起点の掛川駅でございます。

先週末から浜名湖花博2024が始まり、ヘッドマークも装着されました。

遠州鉄道赤電、20年前の開催は10月までの半年間おこなわれていたのですね。 今回ラッピング車両の有無はまだ調べておりません。

2会場あり、浜名湖ガーデンパークは4月6日からとなっております。

それにしても始まったばかりなのにもう閉幕まで残り84日・・それはないだろ・・気が早すぎと思った。

「いいね」ありがとうございます。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東海道線静岡地区211系と桜も今年限りか?(写真は2023年)

2024-03-24 15:23:00 | 普通列車

ソメイヨシノの開花の便りがなかなか届きませんね、ここ数日の冷え込みで遅れそうです。写真は去年4月1日で満開。

東海道を何十年と走ってきた国鉄型211系もいよいよ置き換えの情報が。サクラとの組み合わせも今年限りかと思われます。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

静岡市葵区は薩摩土手 その2(2023年4月)

2024-03-23 14:45:20 | 静岡の歴史、お茶、廃線

静岡市葵区は江戸時代に造られたと伝えられている薩摩土手、駅からバスで15分も乗れば素晴らしい光景に出会えます。

堤を歩くのは初めてでイイ気分。

宅地はさらに一段低くなっているのですごい高い所にいる感覚。

約700メートルで切れていますが、歴史を伝えております。 ベンチに座り昼食を、もう1年経つんだ。

満開のサクラの下での語らい。

2020年国土地理院「地図・空中写真閲覧サービス」より   堤が続いているように見えます。

(同上) 駿府城公園からは意外と距離があります。

その駿府城公園を中心に開かれる「静岡まつり」 今年は4月5、6、7日におこなわれます。

「いいね」ありがとうございます。

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

静岡市葵区は薩摩土手 その1(2023年4月)

2024-03-22 12:14:35 | 静岡の歴史、お茶、廃線

静岡駅北口から路線バスで約15分

古墳ではありません、土手です。

しっかりとした案内板があり進んでいきます。

徳川家康が大御所として駿府に戻った後、近くを流れる安倍川の洪水から駿府の街を守るために整備された堤でよいと思う。

薩摩藩の島津家が普請したと伝わることから薩摩土手と呼ばれています。

去年4月1日に訪れたがタイミングバッチリだったね  つづく。

 

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JR東海飯田線下地駅 新駅舎を見学(2024年3月16日)

2024-03-20 12:06:02 | 都会の風景

豊橋駅から飯田線に乗り換え2駅目、去年も訪問した下地駅で下車。

東海道新幹線車両の再生アルミを活用した下地駅舎の供用がこの日から開始されたので見学へ。思った以上にシンプルで驚いた。

旧駅舎

去年来ておいてよかったね、半世紀近く使用された駅舎を取り壊し通路を整備し矢印あたりに

新駅舎を。スロープにして階段を無くしました。運賃はICカードか、乗車時に整理券を取り降車時に払います。

説明書き #世界初  です。

オシャレな色ですね。 奥には豊川を渡るN700系、明日は我が身と言ったらかわいそうか。

夜も訪れたいが少々寂しいかもしれない。 同業様お疲れ様でした。 「いいね」ありがとうございます。

 

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛知県はJR豊橋駅にまだあった100系ピクトグラム(2024年3月)

2024-03-18 12:56:00 | 都会の風景

JR豊橋駅ホーム階段部、もう見ることができないと思っていた100系のピクトグラムがあったよ!

以前三島駅にもありましたが、昨年なくなっただけにとても貴重です!! いつまでもこのままで。

豊橋は橋上駅、2階建て100系新幹線を上から眺めることができました。

0系も撮っておいてよかった。 列車表示はまだパタパタ式

東海道新幹線は今年60周年、最終形であろうN700系が行き交います。「いいね」ありがとうございます。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浜松から下り新幹線乗車 (2024年3月16日)

2024-03-17 15:38:09 | 都会の風景

3月恒例JRグループダイヤ改正、東海道線静岡地区も久しぶりに運用形態が変わり気になるところ。

浜松駅の正午すぎの下り普通は3両編成がつづくのか・・青春18期間でもあり混雑しておりました。

ということで870円課金し新幹線乗車、向かいの新幹線は検査明けでしょうかピカピカです。

浜松駅定刻発車、去年閉鎖された築半世紀の市営新川南駐車場、屋根は解体されたがアスファルト壊すのは難工事だろうな。

JR浜松工場で解体を待つ車両群、311系が増えた。

スッポンやウナギの養殖池だろうか、まだ残っているんだね。

ソーラーパネル群、矢印が東海道線。 新幹線内からパネル見るのは久しぶり。

時速230キロ以上でているか? あっという間に浜名湖(1番鉄橋)

 

静岡県の景観は富士山、茶畑、浜名湖  3月も中旬になり霞んできました。「いいね」ありがとうございます。

 

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月15日 特急しらさぎ7号金沢行きもいよいよ最終日ですね(まもなくダイヤ改正)

2024-03-15 12:55:18 | 都会の風景

名古屋発の特急しらさぎ号は北陸新幹線延伸により行先が富山から金沢、そして明日から敦賀に変更されるため先日撮影に行ってまいりました。

「金沢」の文字も今日で最後。

福井や金沢へは最低1回は乗り換えることになるんだね。

自由席は2両なので指定席をとりたくなるね。見えているのはグリーン席、イイなぁ。

「金沢」と表示されていればなんでも撮る! もう2度と見ることができないから。

第一編成

681系も長期活躍しております。まだ頑張るかな・

熱田駅にて回送列車と311系を。 明日から地元東海道線の車両運用や行先など久しぶりに大きな変化があるようで

ちょっと注目です よい週末を。

 

 

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東海道新幹線三河安城-名古屋の車窓(2024年2月)

2024-03-14 12:09:55 | 700系、N700系新幹線

東海道新幹線は三河安城を出発し田んぼが見えましたが早いねぇ! 「727」の看板は有名。

南大高からしばらく東海道線と併走、電車がいると嬉しい。

貨物列車を追い抜く、ムドついているから5091レか。

ナゴヤ球場を過ぎると山側席へ移動。

東海道線、中央線、名鉄線併走区間は何かしらウオッチングできるが、この日はEF210と315系! イイじゃないか。

名古屋到着、日曜日より土曜日のほうが賑わう。

各地工事しているねぇ え~?バスのりばがあった?そして何になるんだろう  つづく。

「いいね」ありがとうございます。

 

 

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新幹線「こだま号」豊橋から三河安城(2024年2月)

2024-03-13 12:53:05 | 700系、N700系新幹線

豊橋駅から名古屋までこだま号を利用しますが、今回は目的があって1号車に。

3~6号車自由席は混んでいるイメージ。歩くのが大変だけど1号車まで来れば空いていると思う。

豊橋発車、雲の切れ目は確認できるが、なかなかそこまでたどり着けないな

岡崎付近から晴れてきたようです! 遠くに観覧車が見えてくると三河安城駅。

久々の1号車乗車記念で一枚。喫煙ルーム表示も16日からはシールで隠すのかな?

三河安城を出発してすぐの反射鉄ポイント。1号車ならまだ低速で撮りやすく、動画撮影し切り取ったのを貼ります  つづく。

「いいね」ありがとうございます。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする