ポニーさんの街ブラと撮り鉄 「ポニ夢中」 (ぬる鉄紀行)

ご覧いただき、フォローいただきありがとうございます。

久しぶりの愛知県は稲沢で出発待ちのDD51 (2020年2月)

2020-02-22 16:32:33 | 赤い機関車 他 EH200など
こんにちは  土曜日いかがお過ごしでしょうか  浜松は雨降ってるかしら? 
適度にテキトーにお送りしているポニーさんの「ひとり愛知撮影協会」 は2020年2月
豊橋にてお得な「新幹線名古屋往復きっぷ」購入し名古屋へ  乗り換えた下り普通列車は清州を発車し直線を北上していくと広大な敷地に何本もの線路!
このあたりは何と表記してイイのか難しいので「稲沢」としておきます   線路たくさんあるんのは操車場の名残りかな?
来月のダイヤ改正で運用を終了する赤い機関車が見えてきました 

稲沢駅改札を抜け周辺散策(5分くらいしかなかったが・・) 検修庫でしょうか  しかし広いなぁ
左奥に見える道路橋の向こうで約10年前

スイマセン・・思い出写真です JR貨物のイベントでした (2009年11月に貼ってます) 
これより南の方向へ行ったことないので 近々歩いてみようかと思っているが清州駅まで一時間くらいかかるかなちょっと無理か どこかにレンタサイクルないか?

稲沢駅への通路です  高い壁に囲まれており機関車群を拝むのは難しいです

が、腕を伸ばせば撮影くらいはできます

再びホームへ  赤い機関車3台  左と奥の2台は廃車でしょう お疲れ様でした     続きは後日
「いいね!」押してくださりありがとうございます。






コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 静岡駅から特急「ワイドビュ... | トップ | 富士宮は鳥居近くを走る身延... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

赤い機関車 他 EH200など」カテゴリの最新記事